太陽の子のエロゲ発売日はいつ?【エロゲ化待望の作品特集】

太陽の子のエロゲ発売日はいつ?【エロゲ化待望の作品特集】

4,126 views

この記事を書いた人
超絶面食いオナニスト
メロン
エロゲとAV、映画の濡れ場が三度の飯より好きな40代ライター。大学で小学校の初恋の子に再会するもチンピクせず、自分はロリコンだったと気づく。己のブサイクは棚に上げ、超面食いです。最近のオカズは「美少女万華鏡」、木下凛々子、濡れ場はタン・ウェイのわき毛SEXが何年も不動の首位。趣味は海外SNSでフィリピン人シングルマザーの身の上話を聞く事。
構想開始から15年もの月日を経て、いまだ発売されずにいる史上最強のエロゲが存在する?それが2009年以来、開発中のままで日の目を見ないADV「太陽の子」です。海辺の田舎町を舞台に、3人の主人公と3人のヒロインが紡ぐ物語。「G線上の魔王」のるーすぼーいと「WHITE ALBUM2」の丸戸史明がタッグを組んだ奇跡のエロゲは、一体なぜ発売されないままなのか?今後、発売の予定はあるのか?徹底調査しました!


「太陽の子」はCollaborationSから発売される予定のエロゲ




雑誌の「発売予定のゲーム」欄に登場しながら、一向にリリースされない作品。一般ゲームだと2017年に発売中止が決まったプラチナゲームズの「スケイルバウンド」が有名ですが、じつはエロゲにも今か今かと熱望されながら未発売のままの大型タイトルが存在します。

美少女ゲーム誌「TECH GIAN」2009年12月号でその名が公にされながら、11年が経とうとする今になっても発売されていないエロゲ。それがCollaborationSの「太陽の子」です。発表から半年ほど経った「エロゲー批評空間」には、こんなコメントが書き込まれています。

これは必ず買う、できれば2010年以内に販売して欲しいな。
引用:ErogameScape -エロゲー批評空間-


まさか2020年になっても未発売だとは、このとき誰が予想できたでしょうか。しかしいまだ事前情報も乏しい中で、ユーザーをして「必ず買う」と言わしめたソフトなのは事実。一体どんなゲームなのか、その魅力やこれまでの経緯を少し振り返ってみましょう。


「WHITE ALBUM2」の丸戸史明と「G線上の魔王」のるーすぼーいが夢の競演


エロゲにはいろんな要素があるわけですが、作品の良し悪しを決める屋台骨はやはりシナリオでしょう。2009年にリリース予定と発表された「太陽の子」に期待が集まったのも、制作陣に名を連ねたシナリオライターがビッグネームだった事が大きいと思います。

1人は丸戸史明(まると・ふみあき)氏。「この青空に約束を―」(2006)や「世界でいちばんNG(ダメ)な恋」(2007)など、伏線回収のうまさ、テンポの良いせりふ回し、終盤の盛り上げ方、どれをとっても一級品の脚本家です。氏はのちに、あの名作「WHITE ALBUM2」も手がけています。

もう1人は、るーすぼーい氏。「車輪の国、向日葵の少女」(2005)や「G線上の魔王」(2008)など、名ゼリフ連発のテキスト、先の読めないミステリアスな叙述とこちらもエロゲ界をしょって立つ優れたシナリオライターです。

開発日誌によれば、「太陽の子」はオムニバス形式の作品。丸戸史明&ねこにゃんコンビと、るーすぼーい&有葉コンビがそれぞれ別のストーリーを手がける事が予告されています。いずれにせよ2大脚本家が1つの作品で出会う事に変わりはなく、ファンの期待は高まりました。


原画担当絵師も2009年当時考えられるまさに最強の布陣!




先ほどすでに名前を出しましたが、「太陽の子」は原画を担当する絵師も豪華。1人は「パルフェ」(2005)や「この青空に約束を―」(2006)のねこにゃん氏。シナリオの丸戸氏とのタッグにも定評があります。

もう1人は「車輪の国、向日葵の少女」(2005)や「G線上の魔王」(2008)でるーすぼーい氏とタッグを組んだ有葉氏。2009年当時には超名作を手がけたばかりの絵師でもあり、そういう意味でも非常に期待値が高かったわけです。

他に「姉、ちゃんとしようよっ!」シリーズや「つよきす」(2005)で、シナリオライターのタカヒロ氏と組んだ白猫参謀氏も参戦。最高の脚本家3名と最高の絵師3名。コンビの仕事がすでに成功していただけに、「太陽の子」に期待するなと言う方が無理な話でした。


現在までにわかっている「太陽の子」の登場人物、ストーリーまとめ




現在までにわかっている話の内容をまとめてみましょう。「太陽の子」は第1部と第2部から成り、3人の主人公と3人のヒロインがかわりばんこに登場。シナリオライターと絵師の組み合わせごとに整理すると、

(1)るーすぼーい&有葉  曽我部清十郎と曽我部優(義理の姉弟)
(2)タカヒロ&白猫参謀  竹中隆太と川端稲穂(幼なじみ)
(3)丸戸史明&ねこにゃん 三好康成と山口純子(主人とメイド)

となっています。物語の舞台は「八ヶ浦」なる田舎町。海辺の町で山もあり、古き良き日本のふるさとといった趣きです。以前は見られたティザーサイトには、「みんな、それぞれに、正しいことをして、生きているーー」というキャッチコピーが。

発表された一枚絵を見る限りでは、清十郎編は近親相姦まっしぐらのややハードめなストーリー。単細胞キャラの隆太編は、勝ち気な女子に振り回される明るい学園ラブコメディ。コンプレックスの塊の康成編では、人間の裏面を描くドロドロした昼ドラ的展開が期待できそう。

人口1,000人ほどの町が舞台で、第2部には都会のシーンもあるとの事。3組の男女ペアの物語がどのように絡み、もつれ合うのかが見ものでしょう。それぞれにとっては“正しいこと”が、運命が交差する場面で他のペアの目にどのようなものとして映るのか?

「太陽の子」というタイトルも意味深ですが、光失くして植物も人間も生きられません。おそらくは生あるものの宿命として、みな等しく“太陽の子”だという事なんでしょう。これは筆者の憶測ですが、三者三様の後ろ暗い過去や犯罪が隠されている気がしてなりません。


時々もれ聞こえてくる開発状況まとめ


ついにストーリー紹介が出た(3/26)。紹介文見る限りるーす色が強そうなので期待できる。
引用:ErogameScape -エロゲー批評空間-


2009年10月の書き込み。「TECH GIAN」での発表以降、最初は小出しながらも順調に情報が公開されていました。ただ早くも2010年10月には、公式ページの久しぶりの更新を安堵する書き込みが見られ、豪華顔合わせゆえの企画難航を危惧する声がその頃からささやかれ始めます。

情報解禁から早2年。小出し過ぎる情報で全体像が見えて来ず、(中略)このまま風化し埋もれやしないか。ファンの期待は大きいだけに尻すぼみで終わらないよう願う。
引用:ErogameScape -エロゲー批評空間-


2011年12月の書き込みです。この三月ほど前にティザーサイトが更新され、一枚絵が何点か公開されましたが…。2年も経って全貌が見えてこない状況に、ファンはただやきもきさせられるばかり。2012年5月以降はサイトの更新も途絶え、開発会社は長い沈黙に入ります。



2013年3月には開発元のあかべぇそふとつぅ公式Twitterが、ファンの質問に答える形で「太陽の子」に言及。ただこうしたツイッターでの発信も、2015年2月16日の以下のつぶやきを最後になされなくなりました。




なかなか発売されない「太陽の子」の最新情報とは?


2015年4月25日に「あかべぇそふとつぅ10周年記念祭」が行なわれました。その席上で、あかべぇそふとつぅ所属のシナリオライターるーすぼーい氏が「太陽の子」に言及しています。

るーすぼーい :新作をつくる。『太陽の子』とは別に。『太陽の子』は止まってるが出す意思はある。
引用:よい子わるい子ふつうの子2(仮)


参加者によれば、このとき場内は大きくざわめいたと言います。新情報もないまま企画倒れでお蔵入りかと思っていたところに、企画の中心人物であるるーすぼーい氏から「出す意思はある」との発言が飛び出したのですから当然です。

あかべぇそふとつぅ@AKABEiSOFT2_ab2 - 2017年1月11日17:13
@ve__llyes お問い合わせありがとうございます。
ご質問いただきました件に関しまして、現在弊社は該当作品の開発等に関わっておりませんので、何らかの回答をさせていただくことが出来ません。
このようなお返事にて恐縮ではございますが、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
引用:ルナログ


最新の状況と言うと、これくらいでしょうか。ファンの問い合わせに対するあかべぇそふとつぅからの回答です。「現在弊社は該当作品の開発等に関わっておりません」。これが事実なら、「太陽の子」の企画はあかべぇの企画としてはとうにポシャっている事になります。

るーすぼーい氏の先の発言を深読みすれば、「出す意思だけはあるが、出す計画はすでにない」とも受け取れます。「太陽の子」のリリースは、現時点ではほぼ絶望的と言わざるを得ません。


「太陽の子」のシナリオライター・るーすぼーいの作品をチェック!


某レビューサイトでは2030年元旦の発売とされている「太陽の子」。いくら何でもそんなに待てないという事で、予定されているシナリオライターの1人るーすぼーい氏の過去作をおさらいしてみましょう。

「太陽の子」を構成するストーリーの1本は、るーすぼーい&有葉の黄金コンビ。名作ぞろいの過去作をここで簡単に振り返ってみようと思います。


車輪の国、向日葵の少女



引用元:FANZA GAMES

感動的なストーリーと個性的な登場人物、2000年代のエロゲ屈指の名作を味わいたいならコレ。“愛より強いものがあるか”問いかける、ヒューマンドラマADVです。原画は有葉氏。

主人公は罪人を更正させる“特別高等人”志望の青年。最終試験のため訪れた田舎町で、犯した罪によりさまざなま義務を負わされた少女たちと出会います。

るーすぼーいシナリオには決まって登場する悪漢(本作では法月将臣)の存在感。先の読めない展開と叙述の妙、ラストにわかるどんでん返しも見事です。ただし泣きゲーのお約束に冷めてしまう人には向きません。




G線上の魔王




「美少女ゲームアワード2008」の大賞受賞作品。るーすぼーいシナリオの中でも謎解きの要素が強く、ミステリー小説好きにはおすすめ。命をかけて純愛を貫くADVです。原画は同じく有葉氏。

学生でありながらビジネスの才を発揮して大金を動かす主人公・浅井京介。あるとき学園や仲間たちがさまざまな危機に見舞われ、それは全て地下都市を根城とする“魔王”によるものと判明。京介は長髪の美少女・宇佐美ハルとともに、“魔王”との壮絶な頭脳戦に挑みます。

2008年の作品で超有名。最高のエロゲの1つですが、楽しむためにはとにかくネタバレ厳禁。プレイ前に“魔王”の正体がわかってしまうと、全てが台無しに。メイン√が圧倒的すぎて他の√がかすんで見えるのが、弱点と言えば弱点です。




ぼくの一人戦争




分岐はなく最後まで一本道。るーすぼーいシナリオの世界に、小説を読むように浸りきりたい人におすすめ。ラブストーリーADV。原画は「車輪」「G線」と同じ有葉氏です。

物語の舞台は、海辺の田舎町。穏やかな春の一日、主人公の里見永治は見慣れた穏やかな景色が一変した事に気づかされます。彼を待ち受けていたのは、“会”と呼ばれる空間でバトルをくり広げる日々…。

るーすぼーいらしい叙述トリックや人間模様の描かれ方はさすが。ただし分岐がない事からもわかるようにゲーム性は乏しく、肝心のシナリオの出来も前2作と比較するとワンランク落ちます。世界観に浸って雰囲気を味わう方向にシフトしたエロゲです。




次のページ
現在発売予定で今後エロゲ化が待望される作品3つ
  • 1
  • /
  • 2
1/2 ページ目

\ この記事をシェアする /



TOPに戻る