ラブドールの里親制度とは!パートナーと安心してお別れできる方法を解説

ラブドールの里親制度とは!パートナーと安心してお別れできる方法を解説

この記事を書いた人
オナホマイスター
小鳥遊
週8でオナニーする28歳男。バリバリの営業マン時代、唯一の楽しみだったオナホのレビュー動画を某動画サイトにアップしたところ再生数が10万回を越え、panpan編集部にライターとしてスカウトされる。王道のTENGAから変わり種の据置オナホなど、これまで50種類以上のオナホを試した経験を活かし、リアルな使用感を伝えていきます。
ラブドールを使っているといつかは飽きてしまいますし、買い換えたいと思っている方も多いですよね。

しかし愛着のあるラブドールですから、できれば捨てるよりも再利用する方法がないかと考えるはず。

そんな方に朗報で、実はラブドールの世界には「里親」というシステムがあり、ラブドールを別のオーナーさんに託せるようになっているんですね。

そこで今回は「ラブドールの里親制度」について徹底解説

お気に入りのラブドールに第二の人生を歩んでもらいたい方も、これからラブドールオーナーとして健全に楽しんでいきたい方も必見ですよ!


【この記事の目次】



(1)ラブドールの里親探しとは本来、双方同意の上で譲る行為だった

ラブドール 里親
里親とは本来「親代わりの人」という意味があり、養子を受け入れる人を指しています。保護されたワンちゃんや猫ちゃんを受け入れることも「里親になる」といいますね。

そしてラブドールの世界でもいつからか「里親制度」ができました。

ラブドールを本物の家族のように愛でる人もいますし、それ以上にラブドールは大きくて処分に困るものなので、誰かに譲る(里子に出す)ようになったのです。

もちろん「誰でもいいから引き取って!」というわけにはいきませんよね。里親の元でめちゃくちゃな扱いを受けてしまったら、いくら自分が不要になって手離した子とはいえ気分が悪いでしょうから。

なのでラブドールの里親探しはしっかりとした相手をまず見つけ、双方の合意の元で成り立つ「譲渡」となっているのです。


ただし現在は業者やネットを通じての金銭売買を意味することも

里親探しは、何も個人と個人で行なうものでもありません。ツイッターやインスタなどでラブドールの写真をアップして、フォロワーもたくさんいるなら別でしょうけど、なかなか難しいことです。

そこで最近は、ラブドールの下取りを請け負う販売店にお願いするのも「里親探し」「里子に出す」と呼ぶようになっています。元々ラブドールの世界では、メーカーに下取り(または処分)してもらうことを「里帰り」と呼びますからね。

もちろんそこには金銭のやり取りもあります。状態の良いラブドールや高級品なら中古として売れますし、パーツ取り(骨格やヘッドなどを再利用)に役立つこともあるんですね。

そしてその後はプロの手をいったん介してメンテナンスなどしてから、次のオーナーが見つかれば無事に里子として旅立っていくのです。


業者のほかにSNSを通じて里親を探すケースもあるがトラブルも多い

一時期は「ドールメイト」という販売店がラブドールの里親探しのための掲示板を運営していましたが、現在はなくなっています。

またヤフオクやメルカリなどのアプリでも、公式の販売店以外ではラブドールの出品は禁止されているようです。

なので今のところ販売店やフリマアプリなどを利用しないのなら、SNSなどで個人間のやり取りから里親を探すしかありません。

ただ個人同士だと、よっぽど信頼できる人以外はトラブルが尽きませんから、おすすめはできませんね。金銭のやり取りがあるならよりリスキーで、ドールメイトの掲示板が閉鎖されたのもそんなトラブルが相次いだからともいわれています。


(2)里親探しのほかに考えられるラブドールとのお別れ方法

ラブドール 里親
里親探しの方法をザックリと解説しましたが、やっぱり里親探しをするのをやめようと思う方もいるでしょう。トラブルがあっても嫌ですし、愛用していたドールが悪い里親に巡り合ったとしても嫌ですからね。

そこで、里親探し以外のお別れの方法を3つ厳選しました。

ラブドールには様々な最期の形があるんですね。愛情を持って管理していたラブドールオーナーたちに向けてのサービスも充実していますよ。


①ラブドールのお葬式をする


本当に大事なラブドールであれば、正式に供養するのがおすすめですね。人形やぬいぐるみには魂が宿るといわれますから、ラブドールも例外ではないのです。

ラブドールの供養とお葬式を行い、処理施設への搬送を行うサービスを開始。かけがえのないパートナーだったラブドールとの最後のお別れをお手伝いをします。
引用:value press

2020年に創業した「ドール葬儀社」は、ラブドールオーナーの意向に応じた様々なプランを用意し、ラブドールのお葬式や合同葬などを執り行っています。近年ラブドールが急激に普及し始め、不法投棄などの問題もあることから、設立に至ったとのこと。

葬儀なので多少のお金はかかりますが、破損したり手離すしかなくなったラブドールときちんとしたお別れができますよ。

「ドール葬儀社」の公式HPをみる


②ラブドールのメーカーに処分してもらう


こちらは里帰りと似た方法ですが、ラブドールのメーカーや代理店では、不要になったドールの処分を請け負ってくれますね。

ラブドールの下取りや中古販売を請け負う大手の「レイシア」だと、下取りとは別で「無料処分」も行なっています。ただし中古で売れるくらいの状態なら無料でOKというルールなので、破損がひどいものとかなら処分費用はかかりますね。

またそのラブドールを買った代理店やメーカーに相談すれば、処分を担ってくれます。指定された方法で梱包と郵送をするか、持ち込みの対応をしてくれるところもあるので、都合のいい方法を選びましょう。

細かな費用などを考慮するなら、そのラブドールを買ったメーカーや代理店に頼めば良い条件で引き取ってくれますよ。


③ラブドールを粗大ごみとして処分する


費用を抑えたいなら、普通にごみとして捨てるのがおすすめですね。

ラブドールはほとんどがTPE(エラストマー)かシリコンでできています。きちんとしたラブドールならボディ内部に金属製の骨格が入っており、可燃ごみとしては絶対に扱われません。

また不燃ごみだとしても、サイズ的に無理があります。なのでほとんどのラブドールは粗大ごみ扱いになるでしょう。

粗大ごみの捨て方は自治体によってルールが異なるので、指定の方法を調べてその通りにすれば大丈夫です。

間違ってもそのへんに不法投棄してはいけませんよ。死体と間違って警察に通報されるケースはどんどん増えているそうですし、もし持ち主として特定されたら罰金刑です!


(3)新しい彼女との出会いはこちら!最新ラブドールおすすめBEST30

ラブドール 里親
ラブドールの里親制度やその他の処分方法などについて解説してきました。思ったより簡単に処分や下取りもできるとわかって、ラブドールが欲しくなった方もいるんじゃないでしょうか?

そんな方におすすめなのが、以下のPANPAN記事です。最新モデルのラブドールたちを価格帯別に「高級」「中級」「格安」と分け、選りすぐりのランキングとして紹介しています。

高級ドールに関しては、写真を見ているだけでもヌケるレベルです。AV女優のモデルがあったり、国内最高峰ブランドであるオリエント工業のラブドールも見れますよ。

またリーズナブルなラブドールもたくさん紹介しているので、ぜひ最高のセックスパートナー探しに役立ててください!

◯関連記事
最新ラブドールおすすめランキングBEST30【2023年最新】


ラブドールには里親制度がある!?愛着を持ったラブドールたちを里子に出してくれるサービスが存在していた

今回は「ラブドールの里親制度」について解説しました。またラブドールの処分方法などについてもまとめています!

【この記事のポイント】
ラブドールは里子に出せる!
・中古として新しいオーナーに渡ることをそう呼ぶ
・代理店やメーカーが引き取ることを「里帰り」とも呼ぶ

SNSなどで個人的に里親探しも可能
・以前までは掲示板もあったが現在は閉鎖
・トラブルが多いのでおすすめはできない

ラブドールを処分するための方法
・メーカーや代理店に処分を依頼する
・ドール葬儀社で正式に供養する
・粗大ごみとして処分する


今回は内容的になかなかハードでした。飽きてしまったり壊れてしまったラブドールには、新しい里親を探したり、適切な処分方法がいくつもあるんですね。

もちろんテキトーに捨てたり放置しておくとトラブルの元なので、新しい里親を探すにしても、個人的に廃棄するにしても、ルールは厳守です。

ラブドールにはオーナーさんの魂が宿りますので、最期の最期まできちんと面倒を見てあげるのが絶対ですよ!

以上、panpan(パンパン)編集部からのお届けでした。


◯関連記事
下半身型ラブドールおすすめランキングBEST10|お尻・脚フェチ向けに厳選
ダッチワイフが高級になるとラブドール?違いやおすすめモデルを徹底考察



\ この記事をシェアする /

関連キーワード


TOPに戻る