マイナス思考に渇!成功者に学ぶ「引き寄せの法則」名言15選

マイナス思考に渇!成功者に学ぶ「引き寄せの法則」名言15選

71 views

この記事を書いた人
愛の筆先
MIYABI 編集チーム
陰キャだった学生時代を経て、新卒でなぜか証券会社に就職。営業ノルマが厳しい中で、少しでもコミュ力を鍛えなきゃと思って始めたのがナンパ。それがドハマリして以来、出会いやセックスを追求するようになりました。国内の主要なナンパスポットや、アプリ、オンゲでの出会いを網羅。今は本職のディレクターとして、みなさんにガチで使える情報を提供をしていきます。
「引き寄せの法則」を知っていますか?それはあなたの人生に大きく関わる法則です。成功者たちはこの法則を上手に利用していました。成功者に学ぶ「引き寄せの法則」名言15選をご紹介いたします。


「引き寄せの法則」とは?


「引き寄せの法則」とは?

そもそも「引き寄せの法則」とは何なのでしょうか。これは「思ったこと、考えたことが、自分に引き寄せられて実際に起こる」というルールのことを言います。これは重力、引力といった物理法則と同じように宇宙の真理とも言えるルールであり、良いとか悪いといった価値判断の当てはまらない基本原理なのです。つまり、望むと望まざるとに関わらず、思っていることは実際に起こるということです。

人生は辛い、人生は苦しい、そう思っている人の人生は実際に辛く苦しいものになります。それは、当然「楽をしたい」「良い事が有るといい」という願望が有っても、本質的に「人生は辛い」と思っていると、そうなってしまうのです。逆に人生の良い部分にスポットを当て、人生をポジティブに捉えることで実際に人生は良くなります。成功者たちが如何にそれが出来ていたかは、残された名言の数々から知ることが出来るでしょう。


「引き寄せの法則」名言①アイザック・ニュートンの言葉


「引き寄せの法則」名言①アイザック・ニュートンの言葉

成功に必要なことをあえて一つ述べるとすれば、それは、「つねに願望や目標について考えることだ」と言うことに尽きると思います。なぜなら、私たちの人生は私たちの「思考」でつくられているからです。


アイザック・ニュートンは万有引力を発見したことで知られる物理学者です。ニュートンは生前に父を亡くし、3歳の時に母が再婚したため、幼くして祖母の下で親の愛を知らずに暮らすこととなります。そんなニュートンが道を踏み外さずに人類史に名を残す立派な学者になった背景には、ニュートンの才能に気付いた親類の存在と、何よりもニュートン自身の「思考」の存在が大きいと言わざるを得ないでしょう。


「引き寄せの法則」名言②アルベルト・アインシュタインの言葉


想像力がすべてだ。それは人生でこれから引き寄せるものの予告編なのだ。


アルベルト・アインシュタインは人類史上最高とも言われる天才物理学者です。アインシュタインが発表した相対性理論は当時の世界トップクラスの科学者たちですら理解することが出来ず、そのためにノーベル賞を逃したと言われています。アインシュタインは脳内実験を繰り返す科学者としても知られていて、人並み外れた想像力の持ち主であったことが分かります。そしてその想像力が「引き寄せる」と語っていたようです。


「引き寄せの法則」名言③アンドリュー・カーネギーの言葉


悪いことを考えながら良い結果を期待することはできない。いいことを考えて悪い結果を得ることはできない。


アンドリュー・カーネギーはカーネギー・ホールで知られるアメリカの実業家です。13歳の時にスコットランドからアメリカに移住。アメリカでの生活は貧民街からスタートしました。持ち前の計算高さや、重労働を厭わぬ自発性、卓越した記憶力などで着実にステップアップを重ね、ロックフェラーに次いで人類史上2番目の富豪とまで言われるようになりました。そのカーネギーも自分の考えていることが結果に出るという趣旨の名言を残しています。


「引き寄せの法則」名言④アンソニー・ロビンズの言葉


人生においては、 自分の求めるものだけが得られる。


アンソニー・ロビンズは世界No1.コーチと言われるアメリカの実業家です。心理学、セラピーに精通しており、セミナーを通じて世界中の何千万人という人に影響を与えています。アメリカの前大統領であるビル・クリントンや、俳優のアンソニー・ホプキンスなど、各界の多数の大物にもセミナーを行っていることでも知られています。上記はそのアンソニー・ロビンズもやはり引き寄せの法則を理解していたと伺わせる名言です。


「引き寄せの法則」名言⑤イチローの言葉


何かを長期間、成し遂げるためには 考えや行動を一貫させる必要がある。


イチローは言わずと知れた日本を代表するメジャーリーガーです。日本プロ野球時代はオリックス・ブルーウェーブに所属し数々のタイトルを獲得。1995年には打者5冠王の偉業を成し遂げ、翌1996年にはチームを19年振りの日本一に導きました。アメリカに渡ってからも10年連続200本安打や、シーズン最多安打記録を84年振りに塗り替えるなど、殿堂入り確実と言われる成績を残しています。

天才と言われることが多いですがとても思慮深い努力の人。毎年バッティングフォームを変えることでも知られていますが、考えや行動については一貫させる必要があると説いています。


「引き寄せの法則」名言⑥ウォルト・ディズニーの言葉


夢を求め続ける勇気さえあれば、すべての夢は必ず実現できる。


ウォルト・ディズニーはミッキーマウスの生みの親であり、ディズニーランドを開設した人物としても有名です。青年期は不安定な国際情勢の影響も有り、日々の生活にも困窮するほどの苦しい生活を送っていました。会社を設立してもすぐに倒産するなど幾度も挫折を味わいましたが、夢を求め続ける勇気を失わず、ついには世界中で愛されるキャラクターを誕生させるという夢を引き寄せるのです。


「引き寄せの法則」名言⑦ガリレオ・ガリレイの言葉


見えないと始まらない。 見ようとしないと始まらない。


ガリレオ・ガリレイは当時異端とされていた地動説を唱えたことで有名な天文学者です。数々の偉大な業績を残し、天文学の父と称されています。ガリレオは天才的な科学者でありながら世渡りが不得手で、異端審問にかけられた結果、職を失い、生活するのも困難な状況に陥ってしまいます。しかしガリレオが残した業績は今日の天文学の基礎を築いた極めて偉大なものであり、その業績を引き寄せたのはガリレオの見ようとする思いからであったと考えられます。


「引き寄せの法則」名言⑧ジェームズ・アレンの言葉


現在のあなたは、過去の思考の産物である。そして明日のあなたは、今日何を考えるかで決まる。


ジェームズ・アレンは自己啓発書で知られるイギリスの作家です。アレンの代表作である『「原因」と「結果」の法則』は聖書につぐロングセラーの一つと言われ、書かれてから100年以上が経過していますが今なお世界中の人に買い求められています。個人の能力を高めるのには「思いの力」が大切と説いており、引き寄せの法則を最も正しく理解していた人の一人ではないかと考えられます。


「引き寄せの法則」名言⑨ジョセフ・マーフィーの言葉


幸福のことを考えれば幸福になる。 みじめなことを考えればみじめになる。 恐ろしいことを考えればおそろしくなる。 病気のことを考えれば病気になってしまう。 失敗のことを考えれば失敗する。


ジョセフ・マーフィーはアメリカで活躍した牧師であり著述家です。潜在意識が人を成功や幸福へ導くと説いており、本質的な思いが人生に多大な影響を与えることに触れていると言えるでしょう。ニューソート派と呼ばれる、思想運動において最も愛好された人物の一人と言われていて、その著書は日本でもベストセラーとなりました。


「引き寄せの法則」名言⑩トーマス・エジソンの言葉


私は何も発明していない。私の夢が発明したのだ


トーマス・エジソンは発明王の異名を取るアメリカの発明家です。幼少の頃から異常とも言える好奇心を発揮し、学校では教師に「なぜ?」を連発し、自宅では「なぜ物は燃えるのか」を知ろうとする余り誤って納屋を全焼させてしまうなど、大変な問題児でした。手に負えないと判断した学校側から僅か3ヵ月で退学させられ、以後はほぼ独学で学びます。後に偉大な発明王と呼ばれるようになったエジソンは、自分の「夢」が発明したのだと言います。


「引き寄せの法則」名言⑪長友佑都の言葉


限界を決めているの自分自身の心。僕は夢や成長には限界がないと思っている。


長友佑都はイタリアセリエAで活躍するプロサッカー選手です。『インテル』の愛称で知られるインテルナツィオナーレ・ミラノに所属しています。高校時代は無名の選手で、大学に入ってからも怪我で思うようにプレーできず、スタンドから太鼓を叩いて応援する日々が続きました。20歳近くになっても全くの無名であった選手が、イタリアの名門インテルに入団するとは誰も思っていませんでした。しかし成長を成し遂げ夢を掴んだ彼は、「夢や成長には限界がない」と語っています。


「引き寄せの法則」名言⑫ピーター・ドラッカーの言葉


経営者に必要なのはキャラクターの高潔性だ。


ピーター・ドラッカーは著書『マネジメント』で知られる経営学者です。ドイツ系ユダヤ人であったドラッカーはナチスからの迫害を恐れ家族と共にイギリス経由でアメリカへと渡ります。アメリカでドラッカーが見たものはゼネラルモーターズを始めとした新しい社会原理、巨大企業でした。それから組織運営や社会・政治などを手がけた多数の著書を発表し、世界中に多大な影響を与えました。ドラッカーは経営者に必要な要素として、他の人を管理することを否定し、自身の高潔性を挙げています。


「引き寄せの法則」名言⑬ヘレン・ケラーの言葉


希望は人を成功に導く信仰である。希望がなければ何事も成熟するものではない。


ヘレン・ケラーはアメリカの教育家で、障がい者の教育・福祉の発展に務めた社会福祉活動家でもあります。日本では奇跡の人とも言われています。2歳の時に病気を患い、その後遺症で視力、聴力を失います。見る・聞く・話すが出来なくなったヘレンはしつけが受けられなくなり、大変わがままに育ったと言います。

そんなヘレンを救ったのは家庭教師のアン・サリヴァン先生でした。サリヴァンは体当たりの教育でヘレンをしつけ、ヘレンを立派な人間へと導いて行きます。いわゆる三重苦を乗り越えたと言われるヘレンが残した言葉には、「希望」の大切さが語られています。


「引き寄せの法則」名言⑭本田圭佑の言葉


人って誰しもが上手く行かなかった時に、ちょっと疑うと思うんですよね。その時に、いかに自分を信じることができるか。


本田圭佑はイタリアセリエAの名門「ACミラン」で10番を背負うプロサッカー選手です。特に才能に恵まれていたわけでもないユース時代から、常人離れした強い意志と弛まぬ努力でアジアを代表するサッカー選手にまで登り詰めました。しかし彼は更なる上を目指し続けています。周りにダメだと言われて「自分はダメかも」と思ってしまうと、本当にダメになる。いかに自分を信じることができるか。その大切さを語った名言です。


「引き寄せの法則」名言⑮マザー・テレサの言葉


思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。 性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。


マザー・テレサは「神の愛の宣教者会」の創立者として知られるカトリック教会の修道女です。最も貧しい人のために働くという信念からインドのスラム街で無料授業を開始。その後活動を広げ、ホスピスや児童福祉施設を貧しい人々のために開設して行きました。カトリックの修道女でありながら人々の信仰する宗教を尊重し、全ての人に分け隔てなく愛を注いだその人生に多くの人が感銘を受け、1979年にはノーベル平和賞を受賞しています。


歴史に名を残す偉人達が「思い」を如何に大事にしていたかがお分かり頂けましたでしょうか。思いはあたなの人生を引き寄せます。今日を境にネガティブ思考とさよならして、ポジティブな思いを抱くようにしましょう。

以上、panpan(パンパン)編集部からのお届けでした。

\ この記事をシェアする /

関連キーワード


TOPに戻る