1,759 views
ベティママさん久しぶりに拝見!
ニューハーフという言葉は今では当たり前だよね。
このニューハーフという言葉は桑田佳祐氏が作った言葉でベティママの対談から生まれたんよね!
ベティママ「男と女のハーフよ」
桑田氏「じゃぁニューハーフだね!」
という会話が始まりと言われてるね☺️
いい表現だね https://t.co/wY4maUWmy2— [ 若大将 ] (@namidano_kiss_) July 26, 2021
オネエとオカマの違いって、JavaとJavaScriptの違いみたいなもん?— よしてる (@yoshiteru893) May 12, 2021
女装子と男の娘の違い…
「若さ」かな… https://t.co/H54mLJqaiv— ゆりこ@女装娘 (@yuriko_Lilith) May 25, 2019
ウマ娘の増田読んでたら「あるチャリティイベントでは六人のドラッグクイーンが何千人もの観衆の前で競争し、多額の寄付金を集めた。」って唐突に出てきて笑ってるhttps://t.co/sgbBII9FWr pic.twitter.com/K1plHnoa1T— セクシー炭水化物 (@NikuYork) March 3, 2021
——日本ではニューハーフとドラァグクイーンの棲み分けがある?
(中略)
ドラァグクイーンは職業の枠をとっぱらってもドラァグクイーンなんです。男性性は大なり小なり表出させますが、それは義務ではないです。トランスジェンダーに至っては職業ですらありません。
でもニューハーフはニューハーフのお店で働く従業員みたいなものなので、いわゆる会社の営業方針があるんです。
元男のオッパイ。
豊胸無しのホルモンだけだとこんな感じ。 pic.twitter.com/xaDV05VDiL— ニューハーフS子 (@susussumsu) June 22, 2019
今日はいっぱいおっぱいを愛でて貰えたから明日はパンパンやなぁ
待機中もお乳首様がビンビンで大変やった( *´艸`)
最近感度がバグってるんやろなぁ、セックス中に気持ち良すぎたら涙出ちゃうねん……https://t.co/fI8tO8OCoL#男の娘#女装#女装男子は自撮りをあげろ#男だよバーカ#ニューハーフ pic.twitter.com/3mAcnh9t2O— 𓃹ことこと(ことは)@LIBE梅田3号店→9月13日-27日横浜店に行く人𓃹 (@kotoha_libe) July 17, 2021
何気なくお風呂場で胸を絞ってみると
乳首からまさかの母乳が噴射!!
それほど大い量ではないが
小さじ一杯分くらいは出てたんではないだろうか。
その昔探〇ナイ〇ス〇ープという番組の中で、ニューハーフの方から母乳が出たからそれでバター作ってパンに塗って食べるっていうとんでも回があったんですけど— みつき (@hopscotch_jk) January 31, 2021
注射 【女性ホルモン】
混合 [卵胞10mg+黄体125mg] 3,300円(税込)
卵胞ホルモン [10mg(2週間に1回)] 2,200円(税込)
黄体ホルモン [125mg] 2,200円(税込)
引用:東京ジェンダークリニック
睾丸摘出
[片方] 129,800円(税込)
[両方] 191,400円(税込)
睾丸摘出+陰嚢切除
[両方] 422,400円(税込)
引用:東京ジェンダークリニック
下呂温泉からきたっく❗️🏠
蟹も美味しかったし、ニューハーフショーも見てきたよ✨✨めっちゃ綺麗でボーッと見てしまった❤️
ダンサーの人と一緒にお写真撮ってもらった🥰 pic.twitter.com/2jeXysPTK3— もきゅ助 (@mokyuske517) March 2, 2019
\ この記事をシェアする /