
【永久保存版】恋愛映画 最強おすすめ30選【邦画/洋画】(※動画あり)
61,686 views
おすすめ恋愛映画1「きみに読む物語」(洋画)
ジャンル:純愛/泣ける系
オススメ:★★★★★
全米で450万人が涙した純愛小説が映画化。認知症を患う老女アリーに、デューク呼ばれる初老の男はノートに書かれた物語を読み聞かせている。
かつて、アリーとノアは、激しく愛しあう仲だった。しかし戦争で引き裂かれ、ノアはアリーに365通もの手紙を送る。しかしそれはアリーには届いていなかった。どうか思い出して欲しい。17歳だった頃の記憶を。
こんなにもまっすぐな純愛を見たことあるでしょうか。手紙を読み聞かせる意味、分かったときには涙が止まりません。
おすすめ恋愛映画2「ビフォア・サンライズ 恋人までの距離」(洋画)
ジャンル:爽やか/大人の恋
オススメ:★★★★★
偶然にも列車のなかで巡りあった二人は、ウイーンの街で幸せな時間を過ごす。しかし、甘い夜にも終わりきて、二人はそれぞれの日常に帰っていくのだった…
深くて濃いテーマではありませんが、二人の会話や、大人な気遣い、恋愛観が見え隠れして、見ていてとても心地が良い映画となっています。繊細でリアルな大人の恋愛を描いた傑作です。
おすすめ恋愛映画3「ショコラ」(洋画)
ジャンル:深い/ロマンス
オススメ:★★★★★
古くから厳格な伝統が根付くフランスの片田舎の街。ある日ふらりと母と娘がやってきて、チョコレートショップを開店する。チョコレートはその街の雰囲気にはふさわしくないものと周囲に見られていたが、客の好みに合わせて提供する母のチョコレートは、街の皆を魅了する。そして雰囲気も明るく変わっていく…
映画のタッチはライトだが、そのテーマはあまりに深い。人間とは、宗教とは、愛とは…
全世界で愛される傑作です。
おすすめ恋愛映画4「50回目のファーストキス」(洋画)
ジャンル:ラブコメ/純愛
オススメ:★★★★★
ハワイの水族館で働くプレイボーイの主人公ヘンリーは、カフェでという女性と出会う。二人は一目惚れして意気投合。しかし、翌日再開すると、彼女の態度は急変していた…
ルーシーは、過去の事故の影響で、記憶を一日で無くしてしまう生涯を抱えていたのだった…
毎日記憶がリセットされる女性に対し、欠かすことなく愛情を注ぐヘンリーの姿に心を打たれます。必見です。
おすすめ恋愛映画5「シザーハンズ」(洋画)
ジャンル:ファンタジー/ラブロマンス
オススメ:★★★★★
発明家によって生み出された両手がハサミの改造人間のエドワード。暗く湿った家でひとり孤独に暮らしていたところ、化粧品の営業の女性、ペグがやってきた。彼女はエドワードの境遇に同情し、自宅へ連れて帰ることにした。そんな彼女の献身的な姿に恋をするエドワードだが、彼の手はハサミ。優しさが人を傷つけることに…
純粋すぎる愛情、相手をいたわる優しさに心を打たれます。ハサミは一種の比喩表現で、近づく心が相手を傷つける、微妙な距離感がもどかしくも切ない作品です。鬼才ティム・バートンの渾身のラブロマンス、一度は絶対に見ておくべき。
おすすめ恋愛映画6「エリザベスタウン」(洋画)
ジャンル:感動/ラブロマンス
オススメ:★★★★★
靴のデザイナーのドリューは、長年開発してきたシューズが大失敗したことから、会社をクビになる。さらに恋人にも捨てられ、自殺を決意したころ、父親が心臓発作で他界したとの知らせがくる。父の葬儀へ向かう飛行機の中、明るくて親切なスチュワーデスのクレアと出会い、徐々にドリューは生きる希望を取り戻していく…
恋が人をここまで変えるのかと、恋の素晴らしさを教えてくれます。クレアのキュート笑顔と優しさに男性も女性もココロを射抜かれることでしょう。
おすすめ恋愛映画7「her 世界でひとつの彼女」(洋画)
ジャンル:SF/ラブコメ
オススメ:★★★★☆
心に傷を負った男性作家が、女性の人格、声を持った人工知能のコンピュータと心を通わせて恋に落ちていく異色のラブストーリー。姿形は見えないけれど、そこには確かな”愛”が芽生えていた…
人口知能(AI)を持つ人型ロボットと恋をする映画は他にあれど、パソコンの中の声に恋をする映画はこのほかに見たことがない。何が愛で、何が人間なのか、深く考えさせられるラブロマンスです。
おすすめ恋愛映画8「いま、会いにゆきます」(邦画)
ジャンル:ラブロマンス/ファンタジー
オススメ:★★★★★
一年前に最愛の妻を亡くした男は、一人息子と慎ましやかな日々を過ごしていた。妻は生前に「一年たったら、雨の季節にまた戻ってくるから」という言葉を残していた。それから一年後、梅雨の季節に死んだはずの妻が現れる。しかし、妻はすべての記憶を失っていた…
書店の口コミからベストセラーとなった大人気小説の映画化。中村獅童と竹内結子の演技が涙なくして見られない。日本人なら一度はみるべき泣ける恋愛映画の決定版。
おすすめ恋愛映画9「僕の初恋をキミに捧ぐ」(邦画)
ジャンル:ラブロマンス
オススメ:★★★★★
少女マユはは、父勤め先の病院に入院している8歳の少年タクマに恋をした。二人はの思いは通じ合い、大人になったら結婚する約束をする。しかし、タクマは重い心臓病を患っていた。20歳まで生きることは困難と宣告され、タクマはマユを思うがゆえに、彼女から離れていこうとするが…
青木琴美による累計600万部のベストセラー少女コミックを映画化。
ベタな設定の映画ですが、井上真央と岡田将生演技にクライマックスでは涙がとまりません。素直に泣きたいときはこれを見るべし。
おすすめ恋愛映画10「メゾン・ド・ヒミコ」(邦画)
ジャンル:ラブロマンス
オススメ:★★★★☆
ゲイのための老人ホームを作った男、”卑弥呼”。しかし、彼は末期がんに侵されていた。卑弥呼には沙織(柴咲コウ)という娘がいた。沙織は家族を捨てて逃げた父親、卑弥呼を許せないでいた。卑弥呼の恋人であるゲイの春彦(オダギリジョー)は、二人の中を取り持とうと、沙織に老人ホームでのバイトに誘うが…
家族愛、男女愛、同性愛。さまざまな愛の形が渦巻く作品。どの立場から見ても必死に愛を花開かせようとする姿が心に刺さる。「ジョゼと虎と魚たち」の犬童一心監督が送る、不思議にも心地よい雰囲気が魅力の傑作。