脈ありサインを見逃すな!気づきにくい女性からのアプローチ 60選

脈ありサインを見逃すな!気づきにくい女性からのアプローチ 60選

217,303 views

この記事を書いた人
テクニックで愛される
ピースフルえりこ
大人の恋愛小説や映画に刺激され、実生活でもスリルと興奮を求める女子ライター。元々は小説家志望でネタ探しも兼ねて自分でいろんな恋愛やセックスを試してましたが、その経験はpanpanのコラム記事で活かされることに。最近は妄想を膨らませる一人エッチにもはまっており、女性向けラブグッズのレビュー記事も書いています。赤裸々な私の本音を届けます。
あなたは気になる女性と目が合って、すぐそらされたらどう思いますか?

大抵の男は「脈なしか…」とガッカリするでしょう。

でも…実は真逆なケースもあります!

好きな人を見つめたいのは当然の心理ですが、好きだからこそ恥ずかしくて目を合わせられない女性もいます。女性の脈ありサインはストレートな表現だけではなく、真逆に思いがちなサインもあります。

いずれにしても、成功に向けて重要なのはどのようなサインがあるのかを知ることです。脈ありサインを覚えたら、あとは気になる女性に照らし合わせるだけで「脈あり」or「脈なし」を判断できるようになります。


今回は、女性を口説くために脈ありサインを研究し尽くした筆者が6つのシチュエーション別でコツを教えます!

この記事を読めば、今あなたが気になる女性と恋人になれる可能性を探れますよ。


女性からのアプローチを「6つのタイプ」ごとに解説!

女性に告白してフラれると、今後の関係がギクシャクするので勇気がいりますよね。なるべく可能性を高めた状態でアタックしたいわけですが、そこで役立つのが女性の脈ありサインです!

例えば、LINEのやり取りで「返信が早い」や「メール回数が多い」という状況は脈ありの可能性が非常に高いです。相手があなたに興味がなければ、塩対応されるケースのほうが多いですよね。

女性の脈ありサインには様々な状況があります。今回は6つのシチュエーションに分けて女性の脈ありサインを詳しくご紹介します!





「男が気づきにくい」脈ありサイン・10個

恋愛に発展するために重要な脈ありサインとは?

最初にご紹介するのは男が気づきにくい女性の脈ありサインです。「可愛い声で話す」や「唇を舐める」など、意識しないと見落としがちなサインがあります。

「男が気づきにくい」脈ありサイン①:普段パンツスタイルの女性がスカートスタイル

男性を落とす女性の言動⑦:普段パンツスタイルの女性がスカートスタイル

男性にはイマイチ感覚がわからないかもしれませんが、普段パンツスタイルばかりの女性がスカートを穿くのは、相当勇気がいること。特に生足を出す場合には、何度も鏡の前で変じゃないかチェックしているはずです。

女性と二人で会うときに、普段パンツの女性がスカートを穿いて来たら、相当な気合を入れてきたのだと気づいてあげましょう。そして「パンツよりスカートの方が似合ってるんじゃない?」などと声を掛けてあげてください。


「男が気づきにくい」脈ありサイン②:「好きな食べ物は何?」

女性は好きでもない男性の食の好みなど、興味がありません。もし食べ物の好みを聞かれたら、その女性は自分に好意を持っていると思って良いでしょう。

女性はそうやって好きな男性の食の好みを聞き出し、デートの口実にしたり、手料理を振る舞うきっかけにならないかと考えてます。

しかも食の好みが合う、合わないは長く付き合うのに不可欠の要素。そんな先のことまで考えた、女性の熱烈なアプローチなのです。


「男が気づきにくい」脈ありサイン③:髪の毛をゆっくりとかき上げる

あなたを目の前にして髪の毛をゆっくりとかき上げていたら、それは脈ありサインと言ってよいでしょう。

髪の毛をかき上げることがサイン?と思う男性もいますが、無意識に女性が女らしさやセクシーさをアピールしているときの仕草なのです。

この髪の毛をかき上げる仕草は女性芸能人がやっている影響もあり、ただ憧れてやっているだけなのかなと勘違いしそうですが…れっきとしたあなたへの脈ありサイン。

気づきにくいですが、これを目の前で何回もやられたら髪の毛のことを褒めてみてください。


「男が気づきにくい」脈ありサイン④:行動やしぐさを真似する

男性の行動やしぐさを真似する女性の行為は、気になっている人ともっと仲良くなりたい、近づきたい真理が現れて起こる行動です。

心理学ではこのように行動やしぐさを真似することを「ミラーリング」と言います

人は親しみを感じている人や尊敬している人物の言動や行動を無意識のうちに真似する傾向があります。ミラーリングは両者ともが親近感を感じるため、ビジネスの世界でも応用されています。

女友達やよく遊ぶ仲の良い女性のなかに自分と同じような言動や行動をする人がいたら、それはあなたにアプローチしているサイン!見逃さないようにしてくださいね。


「男が気づきにくい」脈ありサイン⑤:自分の唇をゆっくりと舐める

自分の唇を舐めるという行為は唇が乾燥していたり、何かクリームなどの食べ物がついてしまったときなどに行います。

しかし何もないのに女性が男性に見せ付けるよう自らの唇を舐めていたら、それはあなたにアピールしているサインでしょう。

女性の唇は女性器に次いでセックスアピールの強い部分です。興味のない男性の前なら、イヤラシイアピールと捉えかねないため、唇を舌で舐めるなどの行為は絶対にしません。勘違いされたくないからです。

しかし唇に触ったり、舐めたりすることをあなたの目の前で行っているのなら、それはその女性があなたの心をセクシーさで惹きつけようとしている証拠と言えます。


「男が気づきにくい」脈ありサイン⑥:他の男性の話をする

女性は好きな男性の前で、なぜか他の男性の話をする場合があります。男性の前で他の男性の話をすると、自分に興味を持たれていない、ただの友達だろうと思ってしまいがちです。

しかし、この男性の前で他の男性の話をするのはあなたにヤキモチを妬かせたかったり、嫉妬させたいがためにわざと行っているサインなのです。また、男性同士がその女性を自分のものにするために、何をしてくれるかを試しているしぐさでもあります。

あなたが女性から他の男性について話されたときは、もっとあなたからグイグイと積極的に来てほしい、構って欲しいという気持ちの表れ。もしその女性をあなたも気になっているなら大チャンスと言えるでしょう。


「男が気づきにくい」脈ありサイン⑦:照れた姿を見せる

このサインは女性はおしとやかであるべき、そちらの方が可愛げがあると思っている人が男性に対して行う脈ありサインです。

好きな男性を目の前にすると本当に恥ずかしくなって、話をすることも、目を合わすことすらもできない、赤面して逃げ出してしまう女性もいます。そこでわざと恥ずかしがって可愛らしさを見せるタイプと、本当に恥ずかしくて何もできない女性に分かれます。

どちらにせよ、恥ずかしくなるくらいにその男性のことが気になっている、好きですという女性からのサインです。

あなたの周りにもあまり話したことがないけど、いつも近くにいるような女性はいませんか?その人はきっとあなたと会話したくても恥ずかしすぎてできない奥手な女性かもしれません。気になっているのなら話しかけてあげることで、一気に距離が縮まるでしょう。


「男が気づきにくい」脈ありサイン⑧:声がワントーン上がる

「男が気づきにくい」脈ありサイン8:声がワントーン上がる

女性と話をしているときに普段話している声や、他の男性と話しているときと比べて、あなたと話をしているときの声の調子が明らかに違う、声がワントーン上がっているようならあなたのことが気になっている証拠です。

会社などで電話に出るときに不特定多数の人に良い印象を与えるため、誰でも声がワントーン上がると思います。それと同じで人は誰でも気になっている人や、好きな人の前で良く見せようとするのです。

声が上ずっているような気がしたら、それは無意識にそうなっている可能性が高く、「男が気づきにくい」脈ありサインと言えるでしょう。


「男が気づきにくい」脈ありサイン⑨:ちょっとしたお土産や差し入れをくれる

長期休暇や休み明けなどに女性からちょっとしたお土産や差し入れをくれたらそれはあなたへの脈ありサインです。お土産や差し入れを買う場合、その人のことを気にしていなければわざわざお金を出して買い物はしません。

女性はそのお土産や差し入れによって少しでもあなた近づきたい、関係を作りたいと思っているのです。

もしあなたが何かをもらったら、お返しすることでより一層関係が深まるでしょう。その際、あなたが気になっていない女性であった場合、食べ物など残らないお返しすると印象が良いでしょう。


「男が気づきにくい」脈ありサイン⑩:相談を持ちかけられる

「男が気づきにくい」脈ありサイン10:相談を持ちかけられる

女性は好きでもない男性にまず自分の相談や悩みごとを打ち明けません。相談されている時点で、あなたはその女性から信頼されていると言えるでしょう。

女性が男性に悩みを相談する理由は、その相談をすることで親密になり、あなたがその悩みに力を貸してくれるのを期待しているのです。

女性から相談されて、この相談は「〇〇くんだけにしかしていない」「〇〇くん以外にこんな相談できない」など言われたら、秘密の共有を通じてお互いお関係を深めたいという意思の表れです。

このような場合は、重い相談事ではなく、案外軽いすぐにでも解決できそうな相談事が多いというのも脈ありサインかどうかを見分けるポイントと言えるでしょう。

相談事があまりにも複雑で重い場合や、あなたが弁護士などの資格を持っている男性である場合はその限りではないので注意してくださいね!


「女性が好きな人に送る」脈ありサイン・5個

ここからは女性が好きな男性に対してビンビンに脈ありサインを送っているパターンをご紹介します。

女性からかなりの勢いでアプローチされているにも関わらず、気づかなかった男性は鈍感かもしれませんね。あまりに気にせずやり過ごしてしまうと、女性は「私に興味がないんだ」と思うでしょう。


「女が好きな人に送る」脈ありサイン①:飲みかけの缶コーヒーを「飲む?」と手渡す

友達関係の男性に対して、どうやったら女性として自分を見てもらえるかと悩んでいる女性は、二人で話している時などに飲みかけの缶コーヒーなどを「飲む?」と手渡したりします。

これは鈍感な男性には伝わりませんが、女性なりの精一杯のアプローチです。女性はたとえ仲いい男友達であっても、なかなか間接キスになることは自分からしようとしません。それを、女性の方から手渡すという大胆な行動は、好きな感情の表れなんですよ。


「女が好きな人に送る」脈ありサイン②:「〇〇くんが彼氏だったら良かった」

「女が好きな人に送る」脈ありサイン2:「〇〇くんが彼氏だったら良かった」

彼氏がいたり、彼氏と別れる相談に乗ってもらっている男性に対して「〇〇くんが彼氏だったら良かった」という女性は、結構本気で言っているケースが多いんです。自分が現在付き合っている男性に対する不満や相談を聞いてもらい、自分がされたくないことを理解して貰えるため、次に付き合う相手としてアプローチを掛けられていると思って良いでしょう。小悪魔的な女性がよく使う手段でもあります。


「女が好きな人に送る」脈ありサイン③:「時間が経つのが早いね」

楽しい時間というのは、誰にとっても早く過ぎるものです。

男性と二人で出かけたり、食事に行ったりしたときに女性が「もうこんな時間。時間が経つのが早いね~」などという場合には、男性に対して好意を持っており、一緒にいる時間を心底楽しんでいる表れですね。

男性も同じくそう感じるようなら、素直に女性にそのように伝えてあげましょう。


「女が好きな人に送る」脈ありサイン④:「お弁当、作ってきましょうか?」

男性を落とす女性の言動⑰:「お弁当、作ってきましょうか?」

男性に対してお弁当を作るというのは、本来は面倒なことです。好きな男性に対してであっても、なかなかできることではありません。

しかし好きな男性に何とかアプローチをしたいと思う女性は、自分の家庭的なところをアピールしたいと考えており、それが「お弁当を作ってあげる」というアプローチにつながるのです。

ただ、これは嬉しい男性もいるのですが、重いと感じる男性が多いのも現実です。断る場合には、女性の気持を思いやった断り方をしてあげてくださいね。


「女が好きな人に送る」脈ありサイン⑤:「あなたの方がモテると思うよ」

自他ともに認める女性にモテる男性、仲間内に一人はいますよね?もし女性と離しているときに「〇〇(モテ男)よりあなたの方がモテると思うんだけどな~」といわれたら、それは脈ありサインです!

彼女の心理は顔やルックスが優れているモテ男より、あなたは素晴らしいものを持っていると遠回しに伝えたいのでしょう。もし女性のこんな風にいわれたら、あまり謙遜せずに「ありがとう」と素直に気持ちを伝えてくださいね。


次のページ
「アプローチされたい女」の脈ありサイン・10個
  • 1
  • /
  • 5
1/5 ページ目

\ この記事をシェアする /



TOPに戻る