脈ありサインを見逃すな!気づきにくい女性からのアプローチ 60選

脈ありサインを見逃すな!気づきにくい女性からのアプローチ 60選

217,303 views

この記事を書いた人
テクニックで愛される
ピースフルえりこ
大人の恋愛小説や映画に刺激され、実生活でもスリルと興奮を求める女子ライター。元々は小説家志望でネタ探しも兼ねて自分でいろんな恋愛やセックスを試してましたが、その経験はpanpanのコラム記事で活かされることに。最近は妄想を膨らませる一人エッチにもはまっており、女性向けラブグッズのレビュー記事も書いています。赤裸々な私の本音を届けます。

「女子校生がやりがちな」脈ありサイン・10個

20歳を迎えた社会人や大学生である女性と、オトナ未満な女子校生とでは微妙に脈ありサインの出し方も違います。

学校は生徒同士が常に同じ教室で過ごしているため、それだけ接点が多く、脈ありサインを出しやすい状況と言えます。

しかし、接点が多いことで、脈ありサインがバレやすい状況でもあるため、わかりづらいサインを行っていることも多いのです。ここではそんな「女子校生がやりがちな」脈ありサインをご紹介します。


「女子校生がやりがちな」脈ありサイン①:自分の髪の毛を触る

女性は気になる男性と相対したときにその恥ずかしさを隠したり、安心感を得る、緊張をほぐすために自分の髪の毛に触れると言われています。

それは裏を返せば、あなたのことが気になっていますという脈ありサイン。中学生や高校生となるとそれが初恋の可能性があるため、自分で自分のことを落ち着かせるために髪の毛を触ってしまうのです。


「女子校生がやりがちな」脈ありサイン②:行動や言動が似る

中学生や高校生は学校という狭い空間で過ごしているため、気になる男性の行動や言動が目に付きやすくなります。そのため、無意識のうちにその行動や言動が似てしまっている場合があるのです。

これは無意識ではなく意識的に相手の気を引こうと行っているかもしれませんが、どちらともがあなたを気にしている脈ありサインです。


「女子校生がやりがちな」脈ありサイン③:年下の男性に「男らしいとこ、あるじゃん」

年下の男性に対しては、女性はどうしても姉さん的な立場で接します。女性の方が精神年齢が上の場合が多いので、自然とそうなってしまうのです。

そんな女性が年下男性に対して「男らしいとこ、あるんだね」「見直した」などと男性として褒めるのは、その年下男性へのアプローチである場合が多いんです。ちゃんと男性として素敵なところもわかってるよ、と遠回しに言っているのです。


「女子校生がやりがちな」脈ありサイン④:落ち込んでいる男性に「話、聞くよ?」

職場で親しい男性に対して、男性が仕事の失敗などで落ち込んでいる時などに「大丈夫?話、聞くよ?」などと声を掛けてくる女性は、その男性のことを心から心配し想っている女性です。

好きだからこそ、普段からの男性をよく見ていますし、落ち込んでいることに気づくのです。他にも、体調が悪い時や疲れているときに「大丈夫?」と誰よりも早く気づいてくれる女性は、あなたに好意を持っていると考えて良いでしょう。


「女子校生がやりがちな」脈ありサイン⑤:同じ持ち物を使っている

中学生や高校生の女性が人を好きになると、なにかと同じ持ち物を持ちたがります。全く同じものを持つ場合もありますが、直球勝負を避ける女性はブランドやメーカーは同じだけど型や色が違うなどわかりずらくカモフラージュしています。

同じ持ち物を持つことで会話の糸口や、その男性との接点を探している場合もあるのです。女性の方から同じ持ち物についての話題を振られたら、脈ありサインと考えてよいでしょう。


「女子校生がやりがちな」脈ありサイン⑥:わざと意地悪をする

中学生や高校生の男性に多い、好きな人にわざと意地悪をする表現方法です。女性も気になる男性に対して、直接好意を伝えられない場合は意地悪をしたり、からかったりしながら近づき、その人との距離を縮めようとします。

もともと気になっている男性のため、その人が本気で嫌がったり、怒るような意地悪はしません。

可愛げのある意地悪をするというイメージで、女性があなたのことをからかってきたら、それは脈ありサインだととらえてください。

この意地悪やからかうなどの行為は大胆な方法に見えますが、やっている女性は恥ずかしさを隠すために行っているのです。そういう部分も含めて、とても可愛らしい脈ありサインだと言えるでしょう。


「女子校生がやりがちな」脈ありサイン⑦:視線が良く合う

「女子校生がやりがちな」脈ありサイン7:視線が良く合う

休み時間や授業中に何度も視線が合うのは、その女性があなたを意識して見とれているからです。なにかに熱中しているあなたを、ジッと見つめている場合もあるでしょう。視線がとにかく合うというのはとてもわかりやすくて、中学生や高校生がやりがちな脈ありサインだと言えるでしょう。


「女子校生がやりがちな」脈ありサイン⑧:視線をそらされる

視線が良く合うことと同じくらいに多いのが、視線をそらされる行為です。女性は気になる男性のことを見ていて、男性がその視線に気づきその女性を見ると、彼女は視線をフッとそらす。

これは見ていたことがバレてしまうのを必死に隠すという場合と、あえて視線をそらすことで、男性の心をこちらに惹き付けるという2つのパターンがあります。

中学生や高校生でも女性は男性よりも考えや思考が大人びていますので、それくらいの脈ありサインテクニックは心得ているのです。視線を感じて相手を見ると目をそらされる男性は、確実に脈ありサインをその女性から送られていると考えてよいでしょう。


「女子校生がやりがちな」脈ありサイン⑨:話すときに常に笑顔

中学生や高校生に人気のある女性といえば、笑顔の可愛い女性。それは女性側も理解しているため、気になる男性と話したり、近くにいる時には自分にできる精一杯の笑顔で接しようとします。

あなたがいない場での様子と、あなたと居るときの様子にかなりのギャップがあれば、それはあなたに対して笑顔を送りアピールしているという脈ありサインです。


「女子校生がやりがちな」脈ありサイン⑩:「モテそうだね」と褒めてくる

中学生や高校生でも恥ずかしさがなく、グイグイと迫ってくる女性もいます。そういう女性は気になる男性に対して「〇〇くんカッコいいからモテそうだよね」と自然な口調で褒め言葉を使います。

モテそうという言葉を投げかけることで、相手がどんな反応をするのか見ている場合もありますが、「モテそう」=「カッコいいと思っていますよ」と同じだと考えても良いでしょう。


次のページ
「メール・LINEで女が見せる」脈ありサイン・10個
  • 4
  • /
  • 5
4/5 ページ目

\ この記事をシェアする /



TOPに戻る