キスする前に!知っておきたい口臭の原因と対策

キスする前に!知っておきたい口臭の原因と対策

1,578 views

この記事を書いた人
愛のあるヤリチン
時雨
小中高時代は義理チョコしかもらったことない非モテ男でしたが、大学デビューして遊び人の友達とストナンしまくるように。19歳で童貞卒業と遅咲きながら、28歳の今では遂に3桁突破!非モテだったからこそ女性に尽くしたいと努力した結果、女性を喜ばせるセックステクニックやデート交渉術には自信があります。皆さんに勇気を与えられるようなノウハウ伝授を心がけます。
大好きな彼女や彼とキスをする時、「口が臭かったりしないかな……」なんて悩みで、せっかくのキスなのに集中できない!なんてこと、ありませんか?そんなもったいないことは避けるためにも、口臭の原因を知り、日頃から対策もして、キスに備えておきましょう♪


口臭の原因と対策①虫歯の場合


>口臭の原因と対策①虫歯の場合

虫歯は、よほど悪化しない限りは、それほど生活に支障がある訳でもなく、放置してしまう人も多いものです。しかし、虫歯になると、歯に黒く穴が空きますが、そこに食べ物のカスなどが詰まると、なかなか普段の歯磨きでは取り除くことができません。そして、そのカスによって、細菌が繁殖し、歯垢ができてしまいます。この歯垢が口臭の原因になってしまうんですね。

このような虫歯による口臭は、歯医者に定期的に通うということが一番の対策です。歯医者で診察をしてもらって、歯垢が溜まっているようであれば、その場で処置してもらうことで、歯垢を溜め込まず、臭いの原因を断ち切ることができるのです。


口臭の原因と対策②舌苔の場合


口臭の原因と対策②舌苔の場合

“舌苔(ぜったい)”という言葉を聞いたことはありますか?舌苔とは、舌の上を観察すると目に見える白っぽいところであり、誰にでもあるものです。これは、食べ物のカスであったり、細胞の入れ替わりによって古くなった細胞であったりによって作られています。舌苔は基本的には、それほど口臭の原因となることもないのですが、体調を崩した時などには、量が増えてしまい、臭くなってしまうこともあるのです。

このような舌苔による口臭には、市販の舌ブラシを使うのがおすすめです。ですが、舌ブラシを使うのは、多くても日に1度にしましょう。舌苔は初めに述べたように、誰にでも少なからずあるものであって、その全てをなくしてしまうと、今度は別の細菌が繁殖して、口臭の原因や病気を引き起こす可能性もあるので、気をつけてください。


口臭の原因と対策③におい玉の場合


“におい玉”・“くさい玉”、もしくは“膿栓”という、扁桃腺のくぼみにできる白い塊があります。咳をした時に扁桃腺からこぼれ出し、小さな白っぽい塊が口から出てきたと驚く人もいますが、それがにおい玉であり、これもまた誰もがあって当たり前のものです。そして、これが名前の通りに、臭いのきつい塊なのですが、だからといって、におい玉が原因の口臭は、実は少ないのです。

におい玉が原因の口臭は、本当にかなりの臭いです。例えるのであれば、下水道のような腐敗臭のような臭いがするので、もしもその場合には、間違っても自分でくさい玉を取り除こうとはしないでください。自分で無理に取り除こうとすると、扁桃腺を傷つけてしまう恐れがあるので大変危険です。におい玉による口臭の場合は、耳鼻咽喉科で適切な処置を受けるようにしましょう


口臭の原因と対策④慢性的なストレスの場合


口臭の原因として、ある意味、一番厄介なのがストレスからくるものです。ストレスによって、唾液の分泌が低下し、ドライマウスを引き起こしてしまうのです。唾液の分泌が低下すると、雑菌が繁殖しやすくなるため、口臭の原因にもなってしまうんですね。

ドライマウスは特に女性がかかりやすく、ストレス以外にもホルモンバランスの変化でも起こり得ます。ストレスによりドライマウスから起こる口臭の場合は、ストレスの緩和も大切ですが、日頃から食事はよく噛んで食べるなどして、唾液の分泌を促すようにすると、改善が見られます。


キスのエチケットとも言える口臭対策は、それぞれいかがでしたか?これらに加えて、口臭は、主に口の中で雑菌が増えることによって起こるものです。ですから、日頃から歯磨きやうがいをしっかりとすることを心がけるようにして、清潔さを保つようにしましょう。そうすれば、自信を持ってキスができるはずですよ♪

\ この記事をシェアする /

関連キーワード


TOPに戻る