コミュ障克服!絶対に緊張しない、女子との会話マニュアル【完全版】

コミュ障克服!絶対に緊張しない、女子との会話マニュアル【完全版】

130 views

この記事を書いた人
愛のあるヤリチン
時雨
小中高時代は義理チョコしかもらったことない非モテ男でしたが、大学デビューして遊び人の友達とストナンしまくるように。19歳で童貞卒業と遅咲きながら、28歳の今では遂に3桁突破!非モテだったからこそ女性に尽くしたいと努力した結果、女性を喜ばせるセックステクニックやデート交渉術には自信があります。皆さんに勇気を与えられるようなノウハウ伝授を心がけます。
あなたは女子とスムーズに会話ができる自信がありますか?「コミュ障だから…」と諦めてはいませんか?しかし、ちょっとした会話術を学べばあなたもコミュ障克服です。そこで今回panpanが、絶対に緊張しない、女子との会話マニュアルをまとめてみました。恋愛はもちろん仕事にも生かせますよ!


①女子と会話する際には、相手の口元を見ろ


①女子と会話する際には、相手の口元を見ろ

女子だけに限らず、目をしっかりと見て会話をするのが苦手な人は意外とたくさん居ます。コミュ障と自覚のある場合は、特に苦手だと感じるのではないでしょうか。ましてや好きな女子を目の前にすると、つい目を逸らしてしまいますね。アイコンタクトが苦手な人は、自分が見る事で見つめ返される事にプレッシャーを感じるそうです。理想はしっかりと目を見て話すことですが、できないのに無理やり目を見ようとすると目が泳ぐだけでなく、ふとした時に目を逸らしてしまうのであまりよろしくないですね。

そんな人は目ではなく、口元を見て話してみましょう。よくネクタイや胸元を見ろ、という話がありますが女性相手にはお勧めしません。胸元を見ていると、胸を見ていると勘違いされる上にじろじろと見られて気分の良い場所ではありません。その点、口元は気に障る場所ではありませんね。また、口元は感情が表れやすい所でもあるので、空気を読みながら会話をすることができますよ。


②会話のネタの作り方の基本


②会話のネタの作り方の基本

ではいよいよ会話のネタについてですが、大まかな切り口は3つあります。それは、「自分の話、相手の話、天気や社会現象の話」の3つです。まず自分の話をする場合ですが、聞いてもいないのにだらだらと自分語りをしても、鬱陶しいだけなので要注意です。しかし、「自分の話をすれば距離が縮まる」と勘違いしている男性が多いのが現実です。自分の事を話しのネタにする場合、相手が食いつきやすい話のネタをあらかじめいくつか見つけておきましょう。少々自虐的で笑える話か、思わず続きが気になるような話が良いですね。

次に相手の事を話しのネタにする時ですが、質問攻めだけはNGです。いきなり心の中に土足で入られたと感じ、気分を害することでしょう。相手のセンスや持ち物を褒めてみたり、相手が褒められて嬉しいと思うであろう事を話しのネタにしましょう。

最後に天気や社会現象の話ですが、一番てっとり早く、一番会話力が試される話題かもしれません。というのが、ただ「最近暑いですね」と言っても「そうですね」と会話が終わってしまったり、「野球の○○選手が…」という話をしても「そうなんですか」で終わってしまう可能性が高いからです。会話力を鍛えるしかありませんね。


③それでも思いつかなければ、「したしきなか」を思い出せ


よく、仕事の上で「ほうれんそう」と言ったり、火事の際には「おはしも」などという言葉がありますね。それと同様で、会話に困ったときは「したしきなか」を思い出せという言葉があります。では「したしきなか」とは何の事なのでしょうか。

一つずつ見てみましょう。最初の「し」は仕事の話です。単純な仕事の愚痴は聞いていると疲れますが、会話のネタにはなりますね。次の「た」は食べ物や旅(旅行)の話です。事前にお勧めのお店や旅行スポットを調べておくと更に良いですね。次の「し」は趣味の話です。趣味が合えば話も弾みますが、相手に興味が無さそうならすぐにやめましょう。

次の「き」は季節や気候の話です。ただ、この話題を出す時には話の膨らませ方を事前に考えておきましょう。次の「な」は名前や仲の良い人の話です。名前は相手の名前を褒めたり、自分の名前をネタにして笑いを誘いましょう。仲の良い人の話ですが、あまりべらべら喋ると口が軽い人だと思われてしまうので気を付けましょう。最後の「か」は家族の話です。ただし家族の話となるとかなりプライベートな話になるので、あくまで深追いはしないようにしましょう。


④リアクションはすべて「すしうまい」で返せ


先ほど「したしきなか」という言葉を紹介しましたが、今度は「すしうまい」です。「すしうまい」だけ見るとなんの事かさっぱりかもしれませんが、女性は基本的に聞き流される事を嫌います。リアクションをはっきりする事で、話に興味を持ってくれていると思うのですね。

「す=凄い、素晴らしい」「し=信じられない」「う=うまい、うわー」「ま=まじか」「い=意外」という意味です。ポイントは地声よりも少し高めの声でリアクションし、少し目を見開くと良いでしょう。無表情で大げさなリアクションをすると、白々しく見えるので要注意です。また、女性は同調してほしい生き物なので、否定の言葉は避けましょう。否定の言葉を発していると、愛想をつかれてしまいますよ。


⑤女性からの質問に対する正しいテンプレ回答例


まず、「好きな芸能人は?」と言われた場合は女性ファンの多い、女性受けの良い芸能人の名前を挙げましょう。年齢は相手の女性より少し高めか、同じくらいの芸能人が良いですね。女性に嫌われている芸能人の名前を挙げると、一気に眉間にシワを寄せる女性も居ますよ。そして「好きな食べ物は?」と言われた場合ですが、グルメ男子だと思われると面倒だと思われるので要注意です。「何でもイケる」、またはがっつり系の食べ物を挙げましょう。

また、「好きな女の子のタイプは?」という質問をされた時には「女らしくて家庭的な子が良い」といった答えはお勧めしません。姉や妹が居る男性はわかるかもしれませんが、今時の女性はかなり男性っぽい部分がある女性が多いのが現実です。女性は毛が生えない、といった女性に対して夢を見すぎている男性は敬遠されます。女性は何気ない質問の中で、男性の性格を探ろうとしているので気を付けましょう


⑥【応用】連想ゲームで話を広げる


連想ゲームと聞くと、何かゲームをするのかと思うかもしれませんが違います。実は普通にしている言葉のキャッチボールの中で、もう既に連想ゲームが成り立っているのです。例えば、「営業の仕事をしているんですが」という切り口から始まり、「この前仕事で、○○というお店に行ったのですが…」という話をすると、「あそこのお店おいしいですよね、実はわたしも学生の頃に…」「そうなんですか、高校はどちらだったんですか?」と話が繋がっていきます。

最初は仕事の話から始まり、飲食店の話になったかと思えば高校の頃の話になっています。男性よりも女性の方がこの連想ゲームを得意としており、ガールズトークを聞くと話題の変わる速さにびっくりしますよ。

「あれ?何の話してたっけ?」となったら、連想ゲーム大成功です。連想ゲームに自信が無い場合は、直接ではなくメールなどの文章から始めてみましょう。


⑦【応用】自分の情報を小出しにして、相手に話す余裕を与える


言葉のキャッチボールですが、ばんばん話す事ができればコミュニケーション能力が高い、という事ではありません。相手が相槌を打って聞いてくれるのを良い事に、自分だけ話したい事を一気に話して気分良くなっている男性が居ますが、大変恥ずかしいことです。本当に会話術に長けている人は、話し上手でもあり聞き上手なのです。その為には自分の情報を小出しにする事で、会話のネタを提供するのと同時に、短く切り上げる事で相手からも話しやすくする余裕を与えることができます。

例えば、「最近暑くて大変ですね」だと「そうですね」で終わってしまいますが、「最近暑くて大変ですね。我が家は既にクーラーつけっぱなしですよ」と短く自分の事を付け加えてみてはいかがでしょうか。「それは電気代が大変ですね、私はまだ我慢してますよ」「それがつけたり消したりするよりも、電気代はお得なんですよ」と会話が繋がっていきますよ。話しかけられた場合も、同様な事を意識して会話をしてみましょう。きっと、お互い気持ちよく会話する事ができますよ。


⑧すぐに使える雑談ネタ:兄弟当て


兄弟当てとは、普段の相手の女性の言動から家族構成を予想する事です。ただ、家庭環境に強烈なコンプレックスを抱いている場合もあるので、言い方や深入りには要注意です。また、血液型占いでもカチンとくる言い方や、正直言われたくないと思う血液型もあるので気を付けましょう。

血液型の場合だと、「○○さん、B型っぽいって言われない?」と、実はA型なのに言われると良い気分はしません。それは一般的にB型は良く言えばマイペースで人に流されない、悪く言えば自己中心的と言われているからです。もちろんB型が悪いとかそういった話では無いのですがいきなり言われると不快に思う女性は多いようです。

それと同様、「○○さん絶対末っ子でしょ」「○○さん一人っ子でしょ」と言われるとカチンとくる女性も多いようです。自分の予想だけ言わずに、最初にその予想をした根拠を言いましょう。例えば、「○○さん年上から好かれやすいし、世渡り上手い感じがするから末っ子?」「○○さん女子には珍しく群れてトイレとか行かないし、一人っ子?」という言い方をしましょう。何事も言い方ひとつですよ!


⑨すぐに使える雑談ネタ:SMトーク


⑨すぐに使える雑談ネタ:SMトーク

「SMトーク」と聞くと、何かいやらしいゲームと思われがちですが、実に簡単なゲームの事です。心理テストの一種だと思ってもらっても良いでしょう。ある動作を要求すると、相手の女性がSかMかわかると言われているゲームの事です。例えば一番メジャーなものは、握りこぶしを作って相手の女性の前に差し出しましょう。そして、「この上に顎を置いてみて」と言うのです。

Sな女性は顎を置きながらも目を合わせ、Mな女性は目を合わせることなく顎を置くそうですよ。また、「爪の匂いを嗅いでみて」と言うとSな女性は手の甲を上に向けたまま匂いを嗅ぎ、Mな女性は手のひらを上にして匂いを嗅ぐそうです。

こういったゲームはお互いの距離も近くなりますし、ネタばらしをした時に笑いが生まれますね。特に女性はMと言われる事に恥ずかしさを覚える女性が多く、からかいがいがありそうです。ただ、既にこのゲームを知っている場合もあるので最初に、「この遊び知ってる?」と聞いてみましょう。


⑩すぐに使える雑談ネタ:雑学


「トリビアの泉」というテレビ番組を覚えていますか?非常に人気番組で、放送終了の話が出た時にはかなり惜しまれたものです。「トリビアの泉」とはいわゆる「ムダ知識」を紹介する番組でした。確かに生きていく上で役には立たないかもしれませんが、話のネタにはなりますよね。

自分の知識を自慢する男性は嫌われますが、物知りな男性は好かれます。この違いは一体何なのでしょうか?それは、話し方と分野だと思います。上から目線で自慢げに話されると誰でも気分が悪くなりますし、小難しい話をされても何の興味も持てませんよね。

ポイントは誰でも知っている物や人、商品などにまつわるムダ知識である事です。ムダ知識の中にも、たまに役に立つ雑学が混ざっていると更に良いですね。雑学の本や、インターネットで調べてみてもたくさん出てくるので、暇つぶしにもなるのでぜひ見てみてください。


⑪すぐに使える雑談ネタ:懐かしい話


これは年代が同じか、男性の方が年上の場合にのみ有効です。同年代の場合、昔流行った物や人などの話をしてみましょう。特に青春時代に流行ったものは色濃く記憶されており、戻りたい年代でもあるのでテンションが上がりやすいそうです。

ただし、中には青春時代に良い思い出が無い女性も居るので、最初は相手の心情に敏感になりながら話をしていきましょう。ノリ良く会話してくれた場合は、意気投合のチャンスですよ。過去の話というのは、今の話よりもたくさんのネタに溢れています。これを利用しない手はありませんね!


⑫すぐに使える雑談ネタ:恋愛話


これは仕事中や、初対面でいきなりするのはNGです。しかし、女性は男性が思っているよりも遥かに恋バナが大好きみたいですよ。過去の恋愛の話や好きなタイプ、もうコリゴリなタイプなど…ネタはたくさんありますね。ただし、ずかずかデリカシー無い質問をしたり、相手の女性が言いたく無さそうにしているのに質問するのはご法度です。デリカシーの無い空気の読めない男だと思われてしまいますよ。ポイントは、「口説きたくて聞いているのではない」という雰囲気を出す事です。

女性はがっつかれると逃げたくなる生き物なので、最初のうちは単純に世間話だと思って恋愛話をしましょう。恋愛話は親近感やお互いの距離を詰めるには持ってこいの話題です。

いかがでしたか?絶対に緊張しない、女子との会話マニュアルおわかりいただけたでしょうか。どれもちょっとしたコツだと思うので、今日からぜひ試してみてください。コミュ障なんてもったいないですよ!

\ この記事をシェアする /

関連キーワード


TOPに戻る