【社内恋愛】同僚女性へアプローチして恋愛に発展させるコツ

【社内恋愛】同僚女性へアプローチして恋愛に発展させるコツ

1,231 views

この記事を書いた人
セクシーな人生を。
panpan編集部
メンズ総合情報サイトpanpan[パンパン]のメイン編集デスクです。2015年にコンパ仲間とともに立ち上げ、読者にとって本当に価値のある情報提供を心がけて執筆を続けてきました。他のサイトではちょっと見られない、PanPanならではの使える恋愛ネタやテクニックを発信していきます。応援よろしくお願いいたします。
社内恋愛って発展させるまででも発展してからも楽しいですよね。二人の秘め事を楽しめるタイプには堪らない恋愛の形でしょう。ただ、うまくいかなかった時の怖さがあるので、なかなか踏み出せないのが事実。そこで今回は同僚女性へアプローチして社内恋愛を発展させるコツをご紹介致します。


社内恋愛を発展させるコツ:ゴリ押しはNG


社内恋愛を発展させるコツ:ゴリ押しはNG

「女性は押せば落ちる」なんて意見も世の中にはありますが、こと社内恋愛においては御法度です。

女性側からすると社内という逃げ場のない環境で、同僚という周りの目もある中、猛アプローチされると引いてしまう可能性が高くなります。社内では、さりげないアプローチに留める様にすると、女性としても受け入れやすくなります。


社内恋愛を発展させるまでのコツ:まずは笑顔であいさつ


社内恋愛を発展させるまでのコツ:まずは笑顔であいさつ

同じ職場と言えど、ほとんど接触がないのに告白しても成功のする確率は低くなってしまいます。大人になってから、全く知らない人から告白されるのって怖いですよね(笑)接触がないと発展しないでしょう。ですので、まずはあいさつからスタートして少しずつ自分の存在の印象付けをしていきましょう。

ただ、あからさまに気になる女性にだけあいさつをするのは、女性に警戒をさせてしまうので、日頃から社内の誰に対しても笑顔であいさつをしておくべきでしょう。

そうする事によって、周りの人からの評価や好感度も上がり、それに比例して成功率も上がります。あいさつは人間関係の基本ですのでしっかりおさえておきましょう。


社内恋愛を発展させるまでのコツ:気にかけている事をさりげなくアピールする


気になる女性が何か業務で困っている時に「大丈夫ですか?」「手伝いましょうか?」等と声をかけましょう。定番の重い荷物を運んでいる時はもちろんの事、パソコンの不具合なんかも女性からすると助けてもらえると嬉しい場面です。

「困っている時にいつも助けてくれる人」というのは印象に残りやすいものです。気にかけてくれているというのも、さりげないものだとプラスの印象しか与えませんので、あくまでもさりげなくアピールしましょう。


社内恋愛を発展させるまでのコツ:2人きりになる場面を作る


これもさりげなくが鉄則ですが(そうでないと恐怖心を与えかねないので)、例えば気になる女性がお昼休憩のときにランチに出ているのであれば同じ店に偶然を装って行ってみたり、気になる女性が残業しているのであれば自分も残業してみたり、と文面で見ると少しストーカーちっくに思えますが(笑)あくまでさりげなく、2人きりになれる場面を作りましょう

会話が出来る中なら「偶然だね~」と声をかけたり、残業ならば「お疲れ様」とコーヒーやお菓子なんかを渡してみたり、ただの同僚から一歩抜け出すチャンスになります。ただ何度も言いますがさりげなくが鉄則です。


社内恋愛をもう一歩発展させるには:悩みや愚痴を聞いてあげる


これは会話が出来る程度仲良くなってからにはなりますが、気になる女性がミスで落ち込んでいる時や、お局さんとうまく行ってない様に見えた時なんかに、「最近大変そうだね」「大丈夫?」等と声をかけてあげましょう。同じ職場で自分の状況を分かってくれている上で話を聞いてくれる存在というのは、女性にとってはすごく貴重な存在になります。

具体的なアドバイス等なくともただ状況を理解して話を聞いてくれ、味方になってくれる人がいるというのは心強く、安心できるのです。そうして悩みや愚痴を聞いている内に「ぱ~っと飲みにでも行こうか」と誘いやすくなります。そうして話をしている内に女性側も徐々に意識するようになります。ですので、まずは話を聞いてあげる事が重要なのです。


社内恋愛をもう一歩発展させるには:飲み会では近くの席をゲットする


職場の飲み会があれば絶好のチャンス到来です。必ず近くの席をゲットしましょう。職場では出来ないプライベートの話を聞けるチャンスです。なかなか、同僚を二人きりの食事や飲みに誘うというのは難しいので、飲み会をうまく利用しましょう。

そこで、気になる女性が少し疲れているようであれば「大丈夫?うまくごまかしとくから、好きな時に帰っても大丈夫だよ」と気遣ってみたり、上司に絡まれていたら、うまく助けてあげたり、自分をアピールするチャンスが飲み会には無数にあります。間違っても酔っぱらって醜態をさらすことのない様にしましょう。


社内恋愛をもう一歩発展させるには:連絡先を交換出来たら


業務上の連絡が必要で連絡先の交換をする事もあるでしょう。そんな時、テンションが上がってしまいいきなりプライベートな連絡をしてしまうのは絶対にNGです。

まずは、仕事を絡めた内容で様子をみましょう。何度かやりとりが出来るようなら、少し脈ありですよね。もし業務上の堅苦しい返事しかなくとも焦ったり諦める事はありません。職場に行けば会えるのですから、相手から連絡が来たら返すくらいの気持ちでゆったり構えましょう。

社内恋愛の場合はメールやLINEで仲良くなろうとせず、発展しないのが当たり前と思って、毎日会える利点を生かしてください。そして、仲良くなったら「今日言ってたあれなんだけど~」と自然に連絡をとるのが良いでしょう。


社内恋愛を成就させるコツ:仲良くなってきたら少しだけ分かりやすいアピールを


女性は男性の好意などを驚くほど敏感に感じ取っているものです。というより男性は分かりやすい人が多いですからね(笑)隠しているつもりでも、顔や行動に出ていたりするものです。ですので、仲良くなれたら嫌われてはいない証拠なので、発展させるには少しだけ分かりやすいアピールをしましょう。

仕事の話をしていて少し脱線した時なんかに、さりげなく「○○さんって彼氏いるの?」だとか、「タイプってどんな人?」なんて話を振ってみましょう。これだけで十分アピールになりますよね。ただここで焦っては台無しです。彼氏がいないと言われて「じゃあ立候補しちゃおっかな~」なんて軽いノリは社内では控えましょう。「どうして聞くの?」なんて聞かれても、「いや、ただなんとなく」だとか「仕事すごい頑張ってるから恋愛とかする暇ないんじゃないかなと思って」だとか、濁しておきましょう

「あれ?私の事気になってるのかな?」という状態に留めておく方が、そこで畳みかけるより効果的です。社内恋愛はじっくりじっくり温めていきましょう。


社内恋愛を成就させるコツ:温まり切ったら食事に誘う


通常の恋愛の場合によく言われている「3回目のデートで告白」は社内恋愛ではあまり好ましくありません。社内でじっくりじっくり温めてきたのですから、食事に誘いその日に告白をしてしまった方が成功率は高いでしょう。あまり回数を重ねると、同僚や上司に万が一見られた場合、噂になってしまうと、女性側から敬遠してしまう可能性があるからです。

付き合ってしまっているなら特に問題はないのですが、そうでないなら何とも気まずい感じになってしまうので、食事に誘う時はもう告白すると決めたほうが良いでしょう。

もちろん、相手も自分に少し気があるんじゃないかという感触があってからにしてください。社内恋愛で一番面倒なのは、振られて気まずくなる事です。そうならない為にも、ある程度確信を持ってから行動する事。

あとは、万が一食事中に思っていた感じと違うのであれば、何か業務上の相談事なんかを用意しておいて「その為に誘ったんだよ」とごませる準備をしておきましょう。これは自分の為でもありますし、相手の為でもあります。とにかく社内恋愛は慎重に、慎重に。

まとめると、社内恋愛は焦らずじっくり慎重にさりげなく、です。毎日顔を合わせる事が出来る・共通の話題があるという最大の利点を生かし頑張ってください。


発展しない社内恋愛をどうにかするコツ:とにかく仕事を頑張る


女性からすると、仕事が出来る男性というのは4割増しになる程かっこよく映ります。例えばコンパなんかで出会った場合だと恋愛対象外になる様な男性でも、社内で仕事の出来る姿を毎日見ている内に恋愛対象内になっていた、なんて事も多いのです。毎日顔を合わせる事ができ、仕事に打ち込んでいる姿を見せる事が出来るというのは、大変有利なのです。

いくら見た目がかっこよくても、サボってばかりで仕事の出来ない男性を社内で好きにはなりません。とにかく仕事を頑張っている姿を見せましょう。出世すればそれだけ魅力もアップすると言っても過言ではありません。デブでハゲの部長が若い新入社員を愛人にしていた…なんてよく聞きますよね。女性は権力に弱いものです。頑張っている姿+役職もあれば向かうところ敵なしでしょう。

世の中には社内恋愛から結婚している人が山程いるので、社内は一般的な出会いの場といっても過言ではありません。気になる人がいるのなら、じっくりじっくり温めて、仕事も恋も成功させてくださいね。以上、panpan(パンパン)編集部からのお届けでした。

◯関連記事
女性経験者が語る、私が社内恋愛をしたきっかけ8選
【男性向け】彼女と社内恋愛を始める前に確認しておくべきこと12選


\ この記事をシェアする /

関連キーワード


TOPに戻る