テクノブレイクってどんな意味?デマ説の真相や知っておきたい注意点を解説

テクノブレイクってどんな意味?デマ説の真相や知っておきたい注意点を解説

この記事を書いた人
愛の筆先
MIYABI 編集チーム
陰キャだった学生時代を経て、新卒でなぜか証券会社に就職。営業ノルマが厳しい中で、少しでもコミュ力を鍛えなきゃと思って始めたのがナンパ。それがドハマリして以来、出会いやセックスを追求するようになりました。国内の主要なナンパスポットや、アプリ、オンゲでの出会いを網羅。今は本職のディレクターとして、みなさんにガチで使える情報を提供をしていきます。

過度なオナニーは禁物!カラダへの負担が多いので注意

テクノブレイク 意味
テクノブレイクなんて嘘で、しかしオナニー腹上死はありえなくもない、とわかった上であらためてオナニーのリスクについてもまとめました。

まだまだ若い自分にとってテクノブレイクなんて心配ないな、と決めつけるのはまだ早いのです。

実はオナニーをやり過ぎるとさまざまなリスクがあり、もちろん死にはしませんが身体にそれなりの弊害はあるのですね。

ここでは代表的な3つのリスクについてまとめました。オナニーをしまくって過ごしている方も、すでに身に覚えのある方も、ぜひチェックしておいて今後の参考にしてください!


「オナニーをし過ぎるとハゲる」は諸説あり!

過度なオナニーのリスクと聞いてまず誰もが思い浮かべるのが「ハゲ」でしょう。

ハゲている男性は性欲が強くてオナニーばかりしているイメージもありますし、ハゲているからモテなくてよりオナニーにのめり込んでいるイメージがあります。

ただオナニーし過ぎてハゲるかは諸説あり、ハゲの原因の大半は遺伝といわれます。オナニーしまくってもフサフサな男性はけっこういるのです。

実際オナニーがハゲの原因になるといわれるのは、精液にビタミンや亜鉛が豊富に含まれるから。

特に亜鉛は髪にコシやハリをもたらす栄養素です。あまり射精しまくると亜鉛不足に陥ってしまい、毛髪が細くなったり毛量が少なくなるといわれるのですね。


オナニーし過ぎでの疲労感!仕事も勉強もはかどらなくなる

過度なオナニーのリスクとして大きいのは「疲労感」です。

オナニーを1度すると100m全力疾走したくらいの体力を消耗するといわれますが、例えばこれが1日3本だとしたら中々の運動量になります。それが毎日となると、疲労感も凄まじいです。

さらに疲労感のある状態での生活では、仕事や勉強に支障をきたします。疲れた状態で身体を動かすのも頭を働かすのも大変ですから、周囲はあなたのことを使えない奴と思うでしょう。

また疲労感が慢性的になると、自分が疲れているのかどうかもわかりにくくなります。オナニーを日に数回以上している身体は絶対にベストではないので、要注意です。


オナニーをし過ぎると免疫力が低下し病気の原因に

コロナ禍の時期にもよくいわれたことですが「オナニーすると免疫力が落ちる」といわれます。

理由は単純で、精液に栄養が多く含まれるから。それをただ捨てるように放出してしまえば、身体の栄養が不足して免疫力低下につながるのです。

もちろん日に1回程度のオナニーでそこまで影響があるとは考えられません。

しかし毎日何回もしているような状態だと栄養も不足しやすくなり、ひいては免疫力低下につながるといえるでしょう。

そして免疫力が下がると単純に風邪をひきやすくなります。もしオナニーしまくっていてよく風邪をひく体質なら、原因は確実にオナニーのヤリ過ぎです。


次のページ
適切なオナニーの回数・頻度を年代別に解説
  • 4
  • /
  • 5
4/5 ページ目

\ この記事をシェアする /



TOPに戻る