破局寸前!別れる可能性激高なカップルの倦怠期の特徴 11選

破局寸前!別れる可能性激高なカップルの倦怠期の特徴 11選

1,075 views

この記事を書いた人
セクシーな人生を。
panpan編集部
メンズ総合情報サイトpanpan[パンパン]のメイン編集デスクです。2015年にコンパ仲間とともに立ち上げ、読者にとって本当に価値のある情報提供を心がけて執筆を続けてきました。他のサイトではちょっと見られない、PanPanならではの使える恋愛ネタやテクニックを発信していきます。応援よろしくお願いいたします。
なんだか最近しっくりこないと、彼女との関係に悩んだり、前と違うと感じる事がありますよね。付き合いもしばらくすれば、倦怠期と言われるような時期があります。好きだという感情が、恋であるか愛であるかが分かれるタイミング。そんな終わりの予感が濃厚な倦怠期の特徴をまとめてみました。心当たりがあれば、一度考えてみるのも手です。


マンネリ?恋人との倦怠期1:倦怠期って




倦怠期かもと感じる瞬間は、大抵トキメキがなくなったと感じた頃。それは、いい意味で愛に変わった可能性もあるのです。慌てずに、少し時間を置いて考えてみるべきですね。



倦怠期なんてあるのかなと、考える頃ならまだまだ問題ないでしょう。彼女が、拍子抜けするような答えが返ってくるくらいがいいかもしれませんね。


誰もが経験する倦怠期。そんな時期は、彼女の事が本当に必要かどうかが分かる時期。お互いのスレ違いもあるかもしれないので、じっくり向き合うのが大事ですね。


相手に感じてしまう倦怠期の特徴2: 彼女にイラッとしてしまう


相手に感じてしまう倦怠期の特徴2: 彼女にイラッとしてしまう
以前だったら、全く気にならなかった彼女の言葉でも、イラッとするようになったら、倦怠期の予感。ラブラブな時は、どんなことでも新鮮で、可愛く思えてしまうもの。しかし、付き合ううちに魔法は解けてしまうもの。可愛く思えていた行動が、うざく感じたり、イラッとするのは、元々自分にとってそうであっただけのことなのです。

倦怠期のように感じても、実は本音である部分なのかもしれません。一度冷静に考えてみる必要があるでしょう。




一緒にいてもときめかない!倦怠期の特徴3:彼女に逢ってもドキドキ感がない)


ドキドキ感がない
出逢った頃にあった、ときめくようなドキドキ感がなくなったら、倦怠期の可能性も。逢ったばっかりであれば、当然誰もが彼女に対してドキドキするような感情を持ち合わせています。しかし、時間が経てば当然刺激もなくなり、日常のような感覚になります。彼女と逢っても友達と逢っている感覚に近くなってきたりします。

でも、時間が経てば当然の成り行きで、どんなに素敵だったと思う洋服でも、シーズンが過ぎた時は、鮮度が落ちてくるもの。ドキドキ感が感じられなくても、彼女と一緒にいたいと思うかどうかが判断の基準ですね。ときめかなくても、彼女を愛おしいと感じるならば乗り越えられるでしょう。


別れの危機?倦怠期の特徴4:彼女に逢う回数が減った


以前は、毎日でも会いたくなり、デートが終わって家に帰っても彼女の事ばかり考えていたのに、今では、週に1回なんとなく逢えばいいような状況。そんな状況になったら、倦怠期に入ったかもしれません。どんなに忙しくても、何があっても優先していた彼女の事を、段々優先順位が下がっていく。

彼女が、逢えない?と連絡してきたとき、暇だったとしても忙しいからと断ってしまう。悪気はなくても、なんとなく面倒に感じてしまうのです。恐らく、最初のペースが激しすぎるだけで、自分たちのペースを見つけていく段階になっただけなのかもしれません。

今後はお互いの生活に負担がないようなペースで逢ってみるのが良い対策となるでしょう。それでも、逢いたくなくなってしまうようであれば、付き合いを考え直すタイミングかもしれません。


これって浮気?倦怠期の特徴5:他の女性に目がいくようになった


彼女と付き合ってしばらく経ち、彼女の事は好きであっても、時々他の女性に目がいったりするようになることがあります。綺麗な人だなとか、あんな女性と付き合ったらどうだろうかなど、邪な事を考えたり。それが頻繁に感じるようになったら、倦怠期の恐れがあります。

誰でも、美しい女性が通れば振り向く事はあるでしょう。しかし、そこで付き合ってる女性と比較するようになったり、どこかで出逢った女性にときめいてしまったりするのであれば、刺激を求めるようになっているのだと思われます。一度冷静になって彼女の事を考えてみたり、距離を置いてみたりすれば解決する可能性もあるでしょう。


まさかのLine既読スルー!倦怠期の特徴6:メッセージの返信をしなくなる


付き合い始めは、彼女とのメッセージのやり取りが多いでしょう。おはようからおやすみまで、お互いの事を連絡しながら、彼女の様子を確認したりしていますよね。しかし、時が経てばそんなラブラブな状況も変わり、いつの間にか返信するのが遅くなったり、用事がある時だけ連絡をするようになったりします。

彼女のメッセージを既読スルーするようになったり、忙しかったと言い訳をして簡単な返信を返すなど、昔が嘘のような状況になるのです。そんな時は、倦怠期がやってきてる可能性があるので、少し距離を置いたり、逢うペースをゆっくりにするのがいいかもしれませんね。もしその状況で乗りきれるのであれば、お互いが居心地の良い付き合い方に変えていけば良いのです。


言葉少ないのって?!倦怠期の特徴7:あまり会話が弾まなくなった


出逢ったばかりの頃は、お互いの情報を知らない為に、会話が盛り上がります。色んなお互いの過去や、日常を話すのが楽しくて仕方がない。些細な事でも、彼女の事を知りたくなるものです。しかし、付き合いが深まれば話題も限られてきます。

そんな時は、会話が減ったなと感じるでしょう。でも、倦怠期を感じるような状況と捉えるのは、まだ早いかもしれません。話題のトピックや、映画などその時お互いに興味のあることで盛り上がる事もあるかもしれません。そして、たとえ会話が減ったとしても、お互いに慣れてきたらなんでもなく感じる事もあります。それでも、居心地が良く感じないのであれば、少し距離を置いてみるのも良いでしょう。


あり得ないセックスレスなんて!倦怠期の特徴8:彼女に触れるのが嫌になる


あんなにラブラブだった時期が嘘のように、彼女に触れるのに抵抗を感じる。これは、倦怠期のような症状に当たるかもしれません。残念ながら、気持ちが冷めてしまった可能性が高いと思われるので、出来れば彼女を傷つけないうちに、対策を考えるべきです。

本当に一緒にいたいと思う相手の場合、相手の全てのものが気にならなくなるものです。体の隅々まで愛おしく感じたり、病気になってひどい状態であってもケアしてあげたいと思うもの。しかし、触れる事すら抵抗を感じるのであれば、問題ありな状況です。出来る限りの努力でもダメであれば、きちんと関係を整理する方が良いかもしれません。


無理してるのかも?倦怠期の特徴9:彼女を好きにならなきゃと思い始める


相手の事を大事に想う気持ちはあっても、恋愛という感情をどうしても持てなくなってしまう時期。倦怠期である場合もあります。恋が愛に変わるかどうかという時期が必ずあり、そこが倦怠期だと思ってしまうこともあり、その一方で愛という感情に変わり始めたと気づくケースもあるのです。

一概には言えませんが、彼女の思いに応える為に、好きにならなきゃと思い始めてしまう事もあります。それがあまりにも長く続くようであれば、考え直す事も必要になるかもしれません。無理な感情で付き合い続けることは、かえって裏目に出る場合が多いので、一度冷静になれる環境を作る事も大切です。


友達と楽しんでる自分に気づく!倦怠期の特徴10:友達と逢う回数が増える


仕事が忙しいなどの理由で彼女と逢う機会が減っているわけではなく、彼女と逢うよりも友達に逢う機会が増えたら、倦怠期を感じる時期になったのかもしれません。しかし、そのバランスで彼女と逢うのも楽しいのであれば、ただ単にペースを考え直せば良いだけです。

そうではなく、彼女と逢うのを避けるために、友達と出かけているのであれば、倦怠期の症状である可能性が高いでしょう。一旦距離を置きながら様子を見てみるのが良いかもしれません。


不満ではないけど行く気がない。倦怠期の特徴11:外に一緒に出かけなくなる


出逢った頃は、彼女が喜ぶデートプランを考えて、様々な場所に出かけていたのに、すっかりマンネリ気味なデートになっている事ありませんか。いつも家に行くばかりになったり、同じコースをたどるデートになったり。

そのうち、行き先を考えるのが面倒になることもあります。家に一緒にいても、特に何をするわけでもなく、なんとなく入るというような時が増えます。倦怠期をむかえた頃の状況にありがち。

しかし、その状況でも居心地が良く彼女と居られるのであれば、問題ないでしょう。長い期間付き合える人というのは、気にならなくなるものです。何もしなくても、一緒に居られるかどうかが、倦怠期を乗り越えるポイントになるかもしれませんね。


いかがでしたでしょうか。倦怠期の特徴は色々ありますが、状況を考え直す事で乗り越えられる場合も多いです。恋から愛へ変われるかどうかの時期の可能性が高いので、冷静に考える事をオススメします。以上、panpan(パンパン)編集部からのお届けでした。

◯関連記事
恋人との「倦怠期」の正しい乗り越え方・18選
倦怠期を乗り越えるために、絶対見直すべき習慣10選

\ この記事をシェアする /

関連キーワード


TOPに戻る