オナホケースおすすめ4選|専用ケースから保管に使える日用品まで紹介

オナホケースおすすめ4選|専用ケースから保管に使える日用品まで紹介

14,526 views

この記事を書いた人
エロゲで義務教育を終えた男
ゆうちゃん
物心ついた頃からランスシリーズをプレイし始め、外伝を含めた全作品を5周プレイ済み。エロゲが人生の教科書となった男。右利きだが、オナホを握るときは左手。30代半ばを迎えるも性欲は一向に衰えず、毎日3回は抜かないと体調に異変をきたす。死ぬ日がきたときも、オナホを握りしめたままだと予想している。

(2)オナホを保管するのにおすすめの日用品6つ

ここでま専用のオナホケースを紹介してきましたが、実は身の回りにある日用品でも代用できます。日用品を使う一番のメリットは、やはりその目立ちにくさ。部屋に溶け込むので、不用意に開けられる心配もなくなるでしょう。

ただし日用品は、通気性や遮光性に適しているとはいえないものが多いです。あくまでも代用として使い、専用ケースと併用していくのがおすすめです。それでは、オナホケースに代用できる日用品を発表していきましょう!


①「ウェットティッシュの空き箱」

オナホ ケース
引用:Amazon

価格の目安 400円前後
保管時の目立たなさ ★★★★★
品質面での安心度 ★★★★☆
おすすめ度 ★★★★★
ハンドホールの収納にピッタリで部屋に置いても自然

パソコン周りのホコリを拭き取るのに便利なウェットティッシュ。ウェットティッシュの空き箱には円柱タイプがありますが、それがオナホール入れに丁度いい大きさなんです。大体20cm前後の高さなので、ミドルクラスのハンドホールなら問題なく収まります。

ウェットティッシュの空き箱なら、部屋に置いても全く違和感がないのもうれしいですね。急な来客に対応することになっても、慌てて隠さなくてすみます。また空き箱はプラスチック製のため、汚れても洗いやすい点に注目。オイル漏れの心配もありません。

デメリットとしては、大きめのオナホールが入らないことでしょう。あくまでも、ハンドホールの入れ物として使用するしかありません。またいくら違和感がないといっても、いくつも置くと不自然に見えます。数が多くなった場合は、人目の付かない場所に隠すのがいいでしょう。

おすすめの商品は、ライフ堂が販売しているウェットティッシュ。空き箱のサイズは縦20cm×横14cmとなっています。




②「弁当箱」

オナホ ケース
引用:Amazon

価格の目安 1,000円前後
保管時の目立たなさ ★★★★★
品質面での安心度 ★★★★☆
おすすめ度 ★★★★☆
目立たない上に密閉性が高いので液漏れしない

目立たない点でいえば、弁当箱もかなり使い勝手がいいアイテムです。キッチンやリビングに置いたままでも、不自然に見えないのが大きなメリットでしょう。勝手に開けられる心配がないので、ウェットティッシュより信頼できるといえます。

オナホールによっては、ニオイや油の染みが気になりますが、弁当箱なら両者ともしっかり防いでくれます。ニオイが残る新品のオナホール入れとしても便利ですね。ただフタが透明だと中身がバレてしまうので、フタが不透明なタイプを選びましょう。

デメリットとしては、通気性の悪さが挙げられます。これは弁当箱の構造上仕方ないので、長期間の保存には向いていません。また、一度オナホール入れとして使用すると、通常の弁当箱として使うのに抵抗が出てきます。気にならない人ならいいですが...。

おすすめは、スケーター(Skater)から販売されている弁当箱です。サイズは幅17.5cm×奥行12.9cm×高さ5.8cmで、4点ロックなので液漏れしにくいのが特徴。価格は1,000円前後とやや高めですが、オナホケースの代用品にぴったりです。




③「ジップロック」

オナホ ケース
引用:Amazon

価格の目安 300円前後
保管時の目立たなさ ★★★☆☆
品質面での安心度 ★★★★☆
おすすめ度 ★★★★☆
どんなオナホを入れたのかが一発で分かるので管理しやすい

洋服や雨具の収納に重宝するジップロックも、オナホケースの代用品として機能します。食品の冷凍保存に使うフリーザーバッグもありますが、今回紹介するのは、小物の整理に使うビニール袋タイプです。

開け閉めが簡単なスライド式ジッパーが使いやすく、底部に6cmほどのマチがあるので、高い収納力を誇ります。ハンドホールなら2~3本は軽く入るでしょう。透明なので中身がひと目で分かり、管理しやすいのもうれしいですね。

デメリットは、容器が透明なために目立ってしまう点です。同居人がいる環境では使いにくいので、一人暮らしの場合に向いています。またオイリーなオナホールを入れた場合、油分がジッパーの隙間から染み出てくる可能性もあります。収納するオナホ選びには気をつけましょう。

おすすめは、マチが付いたLサイズの「イージージッパー L」。縦24.1cm×横26.8cmなので、余裕を持って収納できますよ。




④「タッパー」

オナホ ケース
引用:Amazon

価格の目安 100円前後
保管時の目立たなさ ★★★☆☆
品質面での安心度 ★★★★☆
おすすめ度 ★★★☆☆
100円ショップで購入可能。湯せんで温めやすいのも魅力!

小物入れに便利なタッパーも、オナホケースとして使えます。タッパーの魅力はその安さでしょう。ダイソーなどの100円ショップで気軽に買えるのがうれしいですね。透明なプラスチックケースなので、中身のオナホが分かりやすいメリットもあります。

さらに、湯せんで温めやすい点にも注目。お湯を注ぐだけで、オナホールを人肌程度まで温めることができます。寒さが気になる冬場に重宝しそうですね。新たにオナホウォーマーを購入する必要もなくなります。

デメリットは中身が丸見えなのと、通気性の低さです。元々食品を密閉するために使うので、どうしても通気性は悪くなりがち。しっかり乾かさないと、カビが生える恐れがあるので要注意です。

おすすめのタッパーは、岩崎工業の「スマートフラップ角型 ライトブルー 」です。サイズは191×130×64mmで、ハンドホール入れに便利ですよ。2個セットで使い分けできる点も気に入っています。




⑤「DVDケース」

オナホ ケース
引用:Amazon

価格の目安 1000~3,000円
保管時の目立たなさ ★★★☆☆
品質面での安心度 ★★★★☆
おすすめ度 ★★★☆☆
スペースを取る反面、大型オナホールも収納しやすい

複数のオナホールをまとめて管理したい場合は、ホームセンターなどで売っているDVDケースがいいでしょう。基本的にサイズが大きいので、ぷにあな系の大型ホールまで収納できます。ローションやメンテナンスグッズも一緒にぶち込めますよ。

ブラックカラーなど中身が見えないタイプなら、外からバレる心配はありません。ベッド下に置いておけば、不自然な印象を与えることはないでしょう。ただし、中に漫画やDVDが入っていると思われることがあるので、押し入れに隠しておくのが無難といえます。

DVDケースの問題点は、かなりスペースを取ってしまうことでしょう。部屋が狭いと置き場所に困るので、スペースを測ったうえで購入することが大切です。価格も安くはないので、新規に購入する場合は慎重に。

DVDケースでおすすめなのは、グリーンパルの「収納ケース 4個組 ブラック」。3,000円程度しますが、中が透けないモノトーンタイプで可動式の仕切板付き。3段まで積み重ねできる便利なケースです。




⑥「プリングルスの空き箱」

オナホ ケース
引用:Amazon

価格の目安 200円前後
保管時の目立たなさ ★★★☆☆
品質面での安心度 ★★★★☆
おすすめ度 ★★★☆☆
プリングルスの空き箱がオナホの収納に丁度いいサイズ

お菓子の袋も、モノによってはオナホケースに使える場合があります。ポテトチップスの袋を想像する方もいるかもしれませんが、おすすめはプリングルスの空き箱です。細長い形なので、オナホを入れるのに丁度いい入れ物になってくれますよ~。

プリングルスの味によって箱のカラーが異なるので、お気に入りのオナホを好きな味の空き箱に入れる楽しみがあります。ちなみに筆者は、よく使う「ヴァージンループ」を、王道つながりでうましお味の箱に入れて管理していた時期がありました(笑)。オナホのイメージカラーと合わせて管理するのもいいですね。

ただプリングルスの空き箱にも欠点はあります。まず洗い方が甘いと、オナホールにお菓子のニオイがこびり付いてしまうことです。これではムードが台無しになるので、しっかり洗浄しておきましょう。また同居人がいる場合は、勝手に開けられたり、ゴミと一緒に捨てられる可能性もあります。

好みの味はそれぞれだと思いますが、ここではプリングルズの定番フレーバーのひとつ「うましお味」を紹介しておきます。




高機能なオナホケースで快適なオナホライフを送ろう!

今回紹介してきたオナホケースで、使ってみたいと思えるものは見つかりましたか?イチオシは1番目の「おもちゃ袋」ですが、巾着タイプや防カビ仕様の「G PROJECT HOLE BAG pink」といった専用ケースも、快適な使い心地を約束しますよ。

また後半で取り上げた日用品も、試してみる価値大です。「ウェットティッシュの空き箱」や「ジップロック」は、オナホケースとして十分な役割を果たしてくれるでしょう!

以上、panpan(パンパン)編集部からのお届けでした。


◯関連記事
RIDE(ライド)のオナホールおすすめランキングTOP10
オナホールの種類別特徴&各ジャンル別に最もおすすめの商品を紹介


  • 2
  • /
  • 2
2/2 ページ目

\ この記事をシェアする /

関連キーワード


TOPに戻る