「筋肉痛がない=筋トレの効果がない」は本当なのか?その真実は

「筋肉痛がない=筋トレの効果がない」は本当なのか?その真実は

202 views

この記事を書いた人
セクシーな人生を。
panpan編集部
メンズ総合情報サイトpanpan[パンパン]のメイン編集デスクです。2015年にコンパ仲間とともに立ち上げ、読者にとって本当に価値のある情報提供を心がけて執筆を続けてきました。他のサイトではちょっと見られない、PanPanならではの使える恋愛ネタやテクニックを発信していきます。応援よろしくお願いいたします。
筋トレをしたあとに、筋肉痛があると、「筋トレが効いてるな」と感じるのですが、筋肉痛がない場合には筋トレの効果があるのかどうか疑問ですよね。ここでは、「『筋肉痛がない=筋トレの効果がない』は本当なのか?その真実は」について述べていくので、筋トレをするときの参考にしてみてくださいね。


筋肉痛がないと筋トレの効果はないというのは本当?


筋肉痛がないと筋トレの効果はないというのは本当?

筋肉痛がないと、筋トレの効果があるかないかですが、筋トレをした後に、筋肉痛がない場合でも、実は筋トレの効果はあるのです。筋トレの後に、筋肉が傷まなくても、筋力や筋肉量はアップします。なので、筋肉を発達させるためには、必ず筋肉痛が必要というわけではないのです。

ふだんから定期的に筋トレを行っている人は、十分な筋肉がすでに発達しているので、よほどの強度のあるトレーニングをしないかぎり、筋肉痛が引き起こされることはありません。ふだん筋トレををしていない人や、ふだん動かしていない筋肉を使った場合は、筋肉痛が起こります。筋トレの後に筋肉痛が起こるか起こらないかは、個人差による目安と考えるのが良いでしょう。


筋肉痛が起こる理由


筋肉痛が起こる理由

筋トレをしたあとに、筋肉痛があると、「トレーニングをした!」という充実感を感じますが、どうして筋肉痛が起こるか知っていますか?実は、医学的には筋肉痛のメカニズムはまだはっきりと判明されていないのですが、運動によって傷ついた筋繊維を修復しようとするときに起こる痛みだと言われています。筋肉が傷ついているので、それを治すときの炎症の痛みのようなものです。

休息を置いて筋肉痛から回復すると、トレーニング前よりトレーニングしたカラダの部位の筋肉が強くなっていきます。なので、「筋肉痛があると、筋トレの効果を感じる。」という考えは間違っていません。ただ、筋トレをして筋肉痛がない場合も、ふだんから筋トレをしっかりしている人には、ちゃんと筋トレの効果はあります。


筋肉痛がないけど効果がある筋トレ


筋肉痛を感じると、筋トレの効果を感じるので筋肉痛が好きな人もいますが、筋肉痛の痛みが嫌いな人もいます。なので、筋トレをしている人の中には、わざと筋肉痛にならないようにして、筋トレをしている人もいるくらいです。そういう人たちは、自分が焦点をあてているカラダの部位に、しっかり筋肉がつくように筋トレしているので、筋肉痛がなくてもちゃんと結果が出ています。

筋肉痛がない場合に、「筋肉がついてないかも」と不安になって、筋トレをしすぎると、逆にオーバートレーニングになって逆効果になってしまうこともあるので、気をつけてくださいね。


筋肉痛があるときはなるべく筋トレしない


筋肉痛があると、「筋肉がついている!」とモチベーションが上がって、「もっと頑張ろう!」と気合いが入って筋トレを頻繁に行ってしまいがちですが、筋肉痛があるのにもかかわらず毎日筋トレをしてしまうと、筋肉がいつも傷ついている状態になってしまいます。そして、筋トレの効果を期待できるどころか、オーバートレーニング(過剰な運動のしすぎで、痛みや疲れが取れない状態)になってしまうので、筋肉痛があるときには、休息することも必要です。

いかがでしたか?筋トレと筋肉痛の関係は、人それぞれなところがあるので、筋肉痛があるかないかはあまり気にせず、正しい効果のある筋トレをすることが大切ですね。

\ この記事をシェアする /

関連キーワード


TOPに戻る