筋肉痛を防ぐために運動後に必ずやっておくべきこと 5つ

筋肉痛を防ぐために運動後に必ずやっておくべきこと 5つ

23 views

この記事を書いた人
セクシーな人生を。
panpan編集部
メンズ総合情報サイトpanpan[パンパン]のメイン編集デスクです。2015年にコンパ仲間とともに立ち上げ、読者にとって本当に価値のある情報提供を心がけて執筆を続けてきました。他のサイトではちょっと見られない、PanPanならではの使える恋愛ネタやテクニックを発信していきます。応援よろしくお願いいたします。
トレーニングや運動を行ったあとに訪れる「筋肉痛」。筋肉痛とはいえど、動作に支障がでたりと困りますよね。今回は筋肉痛を防ぐために運動後に必ずやっておくべきこと5つをご紹介します!


筋肉痛を防ぐためのケア①:ストレッチを行う


筋肉痛を防ぐためのケア①:ストレッチを行う

筋肉を使ったあとというのはその筋肉が収縮した状態になっています。まずはその筋肉を伸ばすストレッチを行うことが大切です。その際に注意点ですがゆっくりと息を吐きながら筋肉の伸びを感じるところまで伸ばしてあげるスタティックストレッチを行いましょう。よく見かけるのが筋肉を伸ばそうとして反動を使っておこなうバリスティックストレッチ。これだと伸ばそうという勢いが強すぎて「筋肉が切れてしまう!」という信号を脳に送り、返って筋肉は収縮してしまいます。したがってゆっくりと息を吐きながらストレッチを行いましょう。


筋肉痛を防ぐためのケア②:アミノ酸の摂取


筋肉痛を防ぐためのケア②:アミノ酸の摂取

実は筋肉を使ったあとというのは筋繊維が破壊されてしまっている状態です。私たち人間の筋肉や皮膚、血液など様々な細胞を構成しているのはタンパク質の基となっているのはアミノ酸です。アミノ酸が結合したものをタンパク質と呼びます。つまりタンパク質はアミノ酸がたくさん集まったものです。アミノ酸というのはタンパク質よりも単体であるため吸収力が早く、疲労回復の効果に最適です。特に「グルタミン」というアミノ酸にはリカバリーの役割がありますのでぜひ飲んでみてください。


筋肉痛を防ぐためのケア③:血行の促進!


運動をしているときにはエネルギーを使いますよね?その時に血液が全身へと栄養素を運んでくれているのです。そんな血液も水分でできています。運動をすると大量の汗や呼気によって体内の水分が失われていきます。そうすると血液がドロドロになり筋肉痛を引き起こしやすくなるのです。したがって運動後にはしっかりと水分補給を行い血液をサラサラにしましょう。そのあとでゆっくりとお風呂につかって血行を促進させるのも大切です。


筋肉痛を防ぐためのケア④:睡眠をしっかりととる


疲れた筋肉を回復させるためには十分な休養が必要となります。寝ている間には成長ホルモンが分泌されます。成長ホルモンは睡眠時においては深い眠りについたときに分泌されるホルモンです。この成長ホルモンは筋肉を修復させてくれるような働きがあります。したがって運動で疲れた筋肉を回復させるためにもしっかりと睡眠時間を確保し、筋肉を残さないようにしましょう。


筋肉痛を防ぐためのケア⑤:運動直後には軽くウォーキング


運動時には筋肉の伸縮が行われています。その繰り返しによって筋肉を駆使してしまい、激しい運動になると乳酸がたまった状態になってしまいます。その乳酸を分解するためにも突然運動をやめるのではなく一度軽い有酸素運動を取り入れましょう。酸素を取り入れることによって乳酸は次第に分解されていきます。そのあとに先ほど紹介したスタティックストレッチを行うのもいいですね。

いかがでしたか?運動後に起こる筋肉痛。しっかりとケアすれば軽くおさまるものです。疲れた身体は必ず回復させてあげてください。

\ この記事をシェアする /

関連キーワード


TOPに戻る