悲しすぎる…結婚後、後悔してしまう原因・5選

悲しすぎる…結婚後、後悔してしまう原因・5選

49 views

この記事を書いた人
セクシーな人生を。
panpan編集部
メンズ総合情報サイトpanpan[パンパン]のメイン編集デスクです。2015年にコンパ仲間とともに立ち上げ、読者にとって本当に価値のある情報提供を心がけて執筆を続けてきました。他のサイトではちょっと見られない、PanPanならではの使える恋愛ネタやテクニックを発信していきます。応援よろしくお願いいたします。
老若男女の年齢関係なく結婚後に後悔をした人は多いのではないでしょうか?私もその1人です。ですが、その原因はさまざまです。では結婚後、後悔してしまう原因をいくつか紹介したいと思います。


結婚後、後悔する原因①結婚したらだらしなくなった


結婚後、後悔する原因①結婚したらだらしなくなった

付き合っていたころは優しくて、気配りができる素敵な人だなと思っていたら、結婚後、優しさも気配りもなくなったことで不満を感じている人が多いようです。自分の話を適当に相槌うたれることでも不満を感じる人が多いと聞きます。はじめからその性格を理解して結婚していれば違うのですが、結婚後にわかると一気に気持ちを下げてしまい、後悔をして、最悪の場合は離婚にまで発展してしまいかねません。


結婚後、後悔する原因②自分の時間がなくなった


結婚後、後悔する原因②自分の時間がなくなった

結婚をすると、お付き合いをしていた頃と違ってくるのは自分1人の時間がなくなってしまうこと。結婚前は自宅なり1人暮らしでも1人の時間を必ずとることができますが、結婚後はそうはいかず、帰る場所には相手がいますから、1人の時間がなく何をするにも相手を考えながら行動することになります。また、子供ができると余計に時間がなくなるので、それがストレスになり離婚につながる原因にも繋がります。


結婚後、後悔する原因③育ってきた環境が全く違う


結婚生活とは本来は楽しいものなのかもしれません。ですが、相手の性格を見極めることができずに結婚してしまった場合、ましてや育ちの違いをしっかり把握せずに結婚をした場合で価値観が違うとわかった時に後悔をしてしまいます。価値観の中でもお金の価値観が違うのは一番に後悔をする原因になります。1日に遣うお金を管理できない人と同じ屋根の下で暮らすことはできません。最低限のマナーでもあり常識だと思います。私もそうですが、稼いできた給与を計画性を持たずに使われると腹が立ち結婚をしたことに後悔しか残りません。


結婚後、後悔する原因④子育ての感覚の違い


次の後悔してしまう原因は、結婚した2人に子供がいた場合ですが、その子供を育てるのに自分の所有物のように子供を人形か何かと勘違いをしている結婚相手をみると後悔します。もちろん、服を買ってあげたい、おいしいものを食べさせてあげたい、服の生地や口にするものは国産でないといけないといった気持ちはわかります。ですが、すべてを理想通りにすることはできません。外食をすればほとんどが国産のものではありません。服もすべてが綿で肌に優しいものとは限りません。拘ることに意味は全くありません。ただの親のエゴです。また、最近はイクメンという言葉がありますが、確かに協力をしながら育児ができるのは理想的だと思います。でも、育児を手伝いたくても手伝えないという相手がほとんどです。そんな相手に対して「手伝ってくれない」なんていうことは無理なことをしなさいと言っているのと同じです。子育てに対して、しっかり夫婦間で話し合いましょう。


結婚後、後悔する原因⑤食べ物の好みが合わない


これも結婚後に後悔をする原因です。育ってきた家庭環境が違うので、本当は違って当たり前なのですが、ですが家で食事をするにしても外食をするにしても好みが違えばストレスが溜まります。例えば焼肉を食べたいのに肉を食べることができない人と結婚してしまうと、外食も家庭での食事も肉を食べる機会がなくなります。とくに調味料に好き嫌いがあるのも不満を感じる原因になります。マヨネーズをつけて食べれないとかいう相手がいれば、サラダを食べたり目の前でマヨネーズをかけることに躊躇してしまいます。その躊躇をすることがストレスになり結果、結婚生活に不満を感じ後悔してしまう原因になります。

いかがでしたか?結婚生活をうまくしていくには、いろいろなことを我慢しないといけないのかもしれませんが、私個人的な意見では我慢はしたくありません。今まで通り自分自身の人生ですから自分のやりたいようにしたいと思います。そのためにパートナーはストレスを感じることのない価値観も食べ物の好みも同じ人を選ぶことにすることをおすすめします。

\ この記事をシェアする /

関連キーワード


TOPに戻る