効果的に鍛えるために知るべき腹筋と筋肉痛の関係

効果的に鍛えるために知るべき腹筋と筋肉痛の関係

303 views

この記事を書いた人
セクシーな人生を。
panpan編集部
メンズ総合情報サイトpanpan[パンパン]のメイン編集デスクです。2015年にコンパ仲間とともに立ち上げ、読者にとって本当に価値のある情報提供を心がけて執筆を続けてきました。他のサイトではちょっと見られない、PanPanならではの使える恋愛ネタやテクニックを発信していきます。応援よろしくお願いいたします。
肉体美を最も効果的に魅せることが出来るのが腹筋だと思います。しかし、腹筋でも何でもそうなのですが、やりすぎてしまうと筋肉痛を起こしてしまいますよね。今回は腹筋を効果的に鍛えるために知っておきたい腹筋と筋肉痛の関係性を見ていきたいと思います。


腹筋の筋肉痛の原因とはなんなのか?


腹筋の筋肉痛の原因とはなんなのか?

筋肉痛というのは普段あまり動かすことのない筋肉を動かすことにより筋肉に傷がついて起こる症状です。といっても、その傷によって筋肉痛が起こるのではなく、筋肉を修復しようと身体の免疫機能が働くのですが、その際に分泌される成分が神経を刺激し、炎症を起こしてしまうのです。それを私達は筋肉痛の痛みとして感じています。

因みに、普段運動をしていない人ほど筋肉痛になりやすいのは、筋肉が耐えられる負担が運動している人に比べ少ないからです。ですので普段から運動をしている人でも、その人の筋肉が耐えられる負担以上の負担をかければ、筋肉痛になってしまうことがわかっています。


筋肉痛になった時に腹筋をしていいのか?


筋肉痛になった時に腹筋をしていいのか?

結論から言ってしまうと筋肉痛になった場合には、なるべく腹筋はしないほうがいいです。結構多いのが、筋肉痛になっていてもそれを軽視し「日課だから」という理由で筋トレを行う人です。しかし、筋肉痛というのは筋肉の傷を治している最中の痛みなので、その状態で再び筋トレをして筋肉に負担をかけてしまえば筋肉の修復は遅れてしまい、筋肉の発達も送らせてしまうことになってしまいます。

ですので、筋肉痛になった場合にはしっかり休むようにしましょう。因みに筋肉の修復には2~3日程かかってしまいます。1日で痛みがなくなったとしても、腹筋を鍛えた後は最低2日はきちんと休むことで、より効果的に腹筋を鍛えることが出来ます。


腹筋の筋肉痛が中々治らない場合には?


先程も言ったように、筋肉は大体2~3日で通常の状態に戻ります。しかし、たまに痛みが中々収まらないということがありませんか?それは、肉離れになっている可能性が高いです。腹筋の肉離れは中々なるものではありませんが、普段より筋肉痛がひどく感じ、筋肉痛が長引いていたらなるべく早めに病院に行くほうがいいでしょう。

筋肉痛と肉離れを見極める簡単なポイントは「時間」です。先程も話したように筋肉痛は2~3日で治ってしまいます。対する肉離れは、痛みが2週間程度長引くこともあります。また、痛みを感じるタイミングでも見ることが出来ます。通常筋肉痛は運動してから数時間から数日の内に痛みを感じるのですが、肉離れは運動した後直ぐに痛みを感じます。ですので、その2つのポイントを覚えておきましょう。


より早く筋肉痛を治すためには?


筋肉痛の痛みがそれほど痛くないのでしたらそこまで気にすることはないのですが、筋肉痛はかなり痛みを感じる時がありますよね。くしゃみをしたり笑ったりしても腹筋が痛いなんてこともあります。そんな時どうすれば、早く痛みを抑えられるのかというと、まずは筋肉痛の箇所を冷やすようにしましょう。本来はアイシングがオススメですが、お腹をアイシングするのは内蔵を冷やしてしまってあまり良くないので、それよりも優しく冷やしてくれる湿布を貼って筋肉の炎症に伴う熱をとってあげましょう。

そうすることで痛みの元となる炎症が抑えられてくるので、痛みが和らいできます。その後痛みが楽になったら、血流を良くするために温めるようにしましょう。冷やして炎症を抑え、温めて血行を良くすることでより早く筋肉痛を治すことが出来ます。

また、筋トレをした後にきちんとストレッチをすることで、筋肉痛を和らげることも出来ます。筋トレを行うことによって硬くなってしまった筋肉をストレッチで柔らかくすることでより、筋肉痛が緩和するのです。


いかがでしたか?筋肉痛と腹筋の関係性についてなのですが、ただやみくもに筋トレをするだけではダメだったんですね。筋肉痛になった時にはしっかりと筋肉を休ませなくてはいけないことがわかったと思います。皆さんも筋トレを行う際には、しっかり筋肉のことを考えて正しく行うようにしましょう。

\ この記事をシェアする /

関連キーワード


TOPに戻る