アナニーで出血したときの対処法|自宅での対応から事前の予防策まで解説

アナニーで出血したときの対処法|自宅での対応から事前の予防策まで解説

7,807 views

この記事を書いた人
愛の筆先
MIYABI 編集チーム
陰キャだった学生時代を経て、新卒でなぜか証券会社に就職。営業ノルマが厳しい中で、少しでもコミュ力を鍛えなきゃと思って始めたのがナンパ。それがドハマリして以来、出会いやセックスを追求するようになりました。国内の主要なナンパスポットや、アプリ、オンゲでの出会いを網羅。今は本職のディレクターとして、みなさんにガチで使える情報を提供をしていきます。
一度覚えてしまったが最後、二度とやめれなくなるのがアナニーです。理由は簡単。気持ちいいから!エネマグラやアナルビーズなどの器具を使いますが、気をつけたいのが快感にのめり込むあまりの暴走。違和感を感じて指でさわると…真っ赤な血が!

というわけで今回は、アナニーで出血したときの対処法をご紹介します。原因はハッキリしていますし、出る血の量も少しです。軽度の症状なら、病院へ行かずに自宅で自分で治療できます!




アナニーでお尻から出血する原因はほとんどが切れ痔

アナニー 血
アナニー愛好家である筆者の一番の悩み。恥ずかしながら、じつは「切れ痔」です(笑)。痔の中でも、切れ痔は若い女性に多く見られる症状。それはひとえに、便秘持ちが多いからです。硬い便をいきんで出そうとして、肛門の皮膚が切れてしまうんですね!

アナニーによる出血も原理は同じ。太いディルドを入れて無理に動かしたりすると、肛門が切れてしまうと言うわけです。出血は多くありませんが、切れ痔になると排便時に強い痛みを伴うように。アナニーの快楽におぼれすぎて、急激なアナル拡張に挑むなどもってのほかですよ!


軽い切れ痔は自宅でも治療可能・ひどい場合は病院へ

いま「出血はあまり多くない」と言いました。切れるのが肛門の外側なので、トイレットペーパーを押し当てるとそこに血が付く程度です。肛門の内側にできるいぼ痔などは、進行すると勢いよく出血しますからそこは大きな違いがあります。

それもあって、軽い切れ痔なら自宅での治療が十分に可能です!今回の目的の1つは、アナニーによる切れ痔のセルフメディケーション。のちほど詳しくご説明します。

ただ「排便時に激しい痛みがある」「いつまでも鈍痛が続く」など症状が明らかに重い場合は、病院での診察・治療が必要です。それに自己治療と再発をたびたびくり返し、肛門そのものが狭くなってしまうケースもあります。そうなるともう手術が必要な段階です。

病院では、肛門科または肛門外科を訪ねましょう。住んでいる場所の近くにない場合は、外科または消化器外科を受診して下さい!


自宅でできる切れ痔の対処法

アナニー 血
切れ痔は場所が場所だけに、「すぐ病院行こう!」とはなりにくいもの。症状がそこまで重くない段階なら、「とりあえず自分でケアできないか」と考えたくなるのが人情です。そんな人向けに、自宅でできる対処法をまとめました。

・お尻をきれいにする
・出血を止める
・ドラッグストアで薬を調達する
・患部に薬を塗る

以上の内容を、順番通りに行なっていきます。1つ1つについて、具体的に解説してみましょう!


①お尻をきれいにする

アナニーによる出血ですから、お尻はローションまみれ、ひょっとしたらアナルビーズの出し入れとかでウンチの汚れだってあるかもしれません。そんな状態のまま治療はできませんから、まずはお尻まわりをきれいにする必要があります。

一番良いのは入浴です。アナニーで付いた汚れをシャワーですみずみ除去しましょう。もし痛みを伴うようなら、シャワー+半身浴がおすすめ。血行が促され、症状が緩和されるからです。洗面器に張ったぬるま湯にしばらくお尻を浸けるだけも効果があります。

「お風呂に入るのは面倒」なら、トイレでウォシュレットを使いましょう。あまり強い噴射にはせず、やさしくじっくり洗浄していきます。ウォシュレットがない場合は、赤ちゃん用のお尻拭きが便利。トイレに流せるタイプの商品なら、後処理も楽で手間いらずです!


②出血を止める

さて、これですっかりお尻は清潔になりました!ただ何か治療を施したわけではないため、切れ痔による出血は依然続いたままです。本格的なケアに入る前に、まずは出血を抑える必要があります。

切れ痔の場合、そこまで激しくは出血しません。便器にポタポタ血が落ちるような場合は、同じ痔でもいぼ痔の可能性が高くなります。とは言えトイレットペーパーに血は付きますし、パンツが汚れたりする可能性もあるわけです。セルフメディケーションの前に出血を止めましょう。

トイレットペーパーやコットンなど、やわらかい素材を用意します。横になり肛門にあてがったら、しばらくにそのままの体勢で過ごしましょう。軽く押し当てているだけで十分です。時々血の付き具合を確認します。ほとんど付着しなくなれば、治療の準備完了です!


③ドラッグストアで薬を調達する

アナニー 血
引用:Amazon

痔専用の塗り薬が必要です。自宅でできるセルフメディケーションと言っても、薬だけはお店で買うしかありません。切れ痔には注入軟膏や軟膏がおすすめ。どこのドラッグストアでも手に入る定番商品がありますから、何を買えば良いかで頭を悩ませる必要はありません。

ただ、もし自宅に以下のものがあれば、わざわざ買いに行かなくても代用できます!

・馬油
・アロエの絞り汁

アロエの絞り汁は脱脂綿に浸して患部に付けて使います。まぁ、あんまり家に置いてないでしょうけどね(笑)。時々オロナイン軟膏を痔の治療目的で使っている人がいますが、有効成分が入っておらずせいぜい消毒にしかならないので注意しましょう。

⇒参考商品の購入はこちら

④患部に薬を塗る

薬の準備ができたら、いよいよセルフメディケーション。切れ痔は肛門の出口付近の皮膚が裂ける症状ですから、患部に塗るのはさほど難しくありません。ただ経験者として言わせてもらうと、肛門の中にも薬を塗っておく方が最終的な治りが早くなる気がしています。

肛門の中と言ってもそこまで奥深くではなく、人差し指の第一関節くらいまでを入れてグリグリ塗ると効き目が良くなるようです。外側と内側から患部を挟み込むように塗るので、薬効が切れ痔にじわじわ作用しやすいのではないかと分析しています!


アナニーで切れ痔にならないための予防方法

アナニー 血
アナニーで切れ痔になってしまった場合の対処法をご紹介しました。でも本当は、そもそも切れ痔にならないのが一番です。ふだんから注意しながら生活すると、アナニーによる切れ痔は防げます。

・便秘にならない食生活
・座りっぱなしはNG
・辛い食べ物は避けよう
・排便時にいきみすぎない

うれしいのは、どれもそこまで大変な予防策ではないところ。ほんの少し気をつけて暮らすだけで、アナニーを健やかに楽しめるんですから、実践しない手はありません!


①便秘にならない食生活

若い女性に切れ痔が多いなんて聞くとちょっと幻滅しますが、原因が便秘とわかれば納得もできます。女性ホルモンには腸の活動を鈍らせる働きがありますし、女性は腹筋が弱いために腹圧がかかりにくいなど、ハッキリした理由があるからです。

では男性は便秘にならないかと言えば、もちろんそうは問屋が卸しません。便秘の原因には偏食やストレス、運動不足など男女にかかわりなく関係してくるものが沢山あるからです。対策として一番おすすめは、やはり食生活の改善でしょう。

便秘にならないよう、食物繊維のたっぷり摂れるメニューを心がけたいもの。食物繊維には大きく分けて、不溶性と水溶性の2種類のものがあるのをご存知でしょうか?

・不溶性 穀物・野菜・豆類・芋類・果物など
・水溶性 海藻・こんにゃく・大麦など

組み合わせれば、いろんな料理ができますね!スーパーやコンビニでお惣菜を買う場合も、食物繊維が豊富な素材の入った品をすすんで買うようにしましょう!

ちなみに下痢も痔の原因の1つ。穴痔と呼ばれる痔瘻(じろう)になります。ただブシャーッと激しく噴射すると、その勢いで切れ痔を誘発するケースもあるため注意が必要です。


②座りっぱなしはNG

コロナで在宅ワークが一気に広がり、新しい働き方として広く認知され定着してきた感があります。都市部では通勤電車の混雑解消にもつながり、コロナ対策以外の面でも在宅ワークのメリットが指摘され始めた今日この頃です。

ただ便秘に関して言いますと、在宅ワークには落とし穴があるのも事実。職場とは異なり、終日デスクワークで座りっぱなしの作業になりがちです。ところがこの“座りっぱなし”の状態こそ、じつは便秘の元凶!


便秘対策は規則正しい食事と適度な運動です。排便時に重要な筋肉は腹筋ですが、 一日中机に座りっぱなしの人は運動不足で腹筋どころか全身の筋肉が弱くなります。

肛門を圧迫するのが悪そうに思えますが、そうではなく腹筋力の低下が最大の問題。最近の研究では、座りっぱなしががんで死亡するリスクが高まるとさえ言われています。気をつけましょう。


③辛い食べ物は避けよう


激辛料理などを食べると、きまって「あとでお尻が熱くなるよ」と言われます。筆者も大の辛いもの好きで、ピザやスパゲッティなどには嫌と言うほどタバスコをかけまくる派です。

しかし一体なぜ、お尻が熱いとダメなんでしょうか?どういうメカニズムで痔になるのかは、よく考えると謎です。調べてみると、元凶は唐辛子に含まれるカプサイシン。発汗作用や体温を上げる良い効果に加え、粘膜に過剰な刺激を与えるマイナスの効果があるからです。


唐辛子は消化されずにそのまま排出される性質があります。そのため、排便時に肛門付近を刺激し傷つけてしまうことで、いぼ痔や切れ痔になるおそれがあります。

これはコショウなど刺激の強い香辛料全般に当てはまります。あくまで適量を守り、摂り過ぎないよう気をつけましょう!


④排便時にいきみすぎない

時々やたらトイレが長い人がいます。あ、筆者です(笑)。Switchでも持って入ってフォートナイトをやってるんなら問題ありませんが、排便しようといきみまくっているならヤバいと言わざるを得ません。肛門に強い力が加わり、切れ痔の原因となるからです!

スムーズな排便のためには、

・食物繊維の豊富な食事を心がける
・便をやわらかくする薬を服用する

などの対策が考えられます。ただ、一番手っ取り早い対策は「水を飲む」です。


水分が多ければ便は軟らかくなるし、水分が少なければ硬くなるんですね。

ですから、便を軟らかくしたければまずは水をたくさん飲むこと。
それも一気にたくさん飲んでも尿になってしまうので少しずつ、いつも水を飲む方がいいでしょう。

水分と言っても、お茶・コーヒー・紅茶はNG。利尿効果があり、体全体としては脱水になるからです。効果的なのは、あくまでも水。ただし牛乳・豆乳はOKです!


出血以外にも考えられるアナニーの危険性やリスク

アナニー 血
切れ痔による出血は、初期段階なら自分でも治療できました。ただアナニーで生じるリスクの中には、もっと深刻な症状がまだまだ存在します。おどかすつもりはありませんが、知っていると知らないとでは危険を回避する率に大きな差が!

・直腸穿孔
・肛門括約筋断裂
・器具が取り出せない!

万が一を考えて、心して取り組むのが大事です。それぞれの症状の危険性について紹介していきます!


①直腸穿孔

そもそも直腸は外から異物が入るようには作られていません。そこへ人工物のディルドやアナルビーズやエネマグラが突っ込まれるんですから、不測の事態はつねに起こり得ます。

その1つが「直腸穿孔(ちょくちょうせんこう)」です。難しげな名称ですが、穿孔とは要するに穴。異物がこすれるなどした際の損傷で、直腸に穴があいてしまうんですね!何とも恐ろしい話ですが、じつは腹痛や吐き気程度の症状しかなく、穴があいたのに気づかないケースがよくあります。

そして気づかず放置してしまうのが一番危ない!直腸内には100兆もの細菌がいると言われます。傷口から細菌感染を起こすと、最悪の場合ショック状態に陥り、そうなれば手術は不可避です。アナニーの際、器具を激しく動かすのはやめましょう。


②肛門括約筋断裂

便意が切迫しているのに、そう簡単にもれないのはなぜ?それは肛門括約筋がアナルをきゅっと引き締めてくれているからにほかなりません。ところがより強い刺激を求めて、無理やり太すぎるディルドを挿入したりすると、まれに括約筋が断裂してしまう事態が起こります。

じつは肛門括約筋には2種類あり、内括約筋と外括約筋。じつは両者には、

・内括約筋 自律神経によるコントロール。自分では動かせない
・外括約筋 自分で意識的に動かせる

という明確な違いがあります。外括約筋の方は、万が一断裂しても手術すれば修復が可能です。ただ内括約筋の方は、一度切れたら元には戻りません。そうなれば、あとは人工肛門のお世話になるしかないわけです。

アナニーの前に肛門をしっかりほぐす、無謀なサイズの器具を挿入しようとしない。こうした当たり前のルールを守れば、大事な括約筋をアナニーで傷つけたりせずに済みます。


③器具が取り出せない!

アナニー 血
引用:Amazon

病気ではないので病名はありませんが、これは本当に気をつけないと危ないです!アナニーグッズはいろいろありますが、ディルドにせよアナルプラグせよアネロスにせよ、肛門内にすっぽり入らないようストッパーがしっかり張り出した器具を使いましょう。

うっかり全部呑み込んでしまうと、泣きたくなるほど取れません!場所が場所だけに、身近な人にもまるで相談できません!困った挙げ句、窮状を掲示板の同士たちに訴えた方さえいます。


ヤバイ痛い
病院行きたくても行けねーんだよ
何とかしてくれ
ローション入れまくって引っ張りながら力んだらローションだけ吹き出したし

アナニーで最も注意すべきは、まさにこの事態かもしれませんね!肛門からローターのケーブルが出ていてもこのありさまです。ストッパーなしでの挿入がいかに危険か、おわかりいただけるかと思います。

⇒参考商品の購入はこちら

アナニーの出血は切れ痔が原因!慌てず騒がず対処と対策を

日本人の3人に1人は痔であるとさえ言われます。アナニーでの出血は、いぼ痔や痔瘻に比べるとまだ症状は軽い切れ痔が原因でした。出る血の量も少ないですから、あたふたせず冷静に対処しましょう。

(1)まずはアナニー直後のお尻をきれいにし、
(2)出血を完全に止め、
(3)ドラッグストアで適切な薬を調達し、
(4)家に戻り患部に塗る

この段取りで十分対処できます。アナニストの自負がおありの方は、ボラギノールなどの薬を常備しておくのも手ですね。備えあればうれいなし、です。

ただ切れ痔以外の、もっと深刻なリスクもあります。せっかく覚えたアナニーですから、お尻を傷つけないよう配慮して楽しみたいものです。

アナニーの出血で切れ痔になっても、軽度なら自分で手当てができます!以上、panpan(パンパン)編集部からのお届けでした。

◯関連記事
アナニーにワセリンを使う時の注意点!単独で使わずローション混ぜるのがおすすめ
オナニーを長時間するための工夫やアイディアおすすめ5選|スローオナニーからアナニーまで網羅


\ この記事をシェアする /

関連キーワード


TOPに戻る