106,351 views
コンジだし、彼氏とも別れた今、避妊目的でピル飲む必要無くなったわけなんだけど…。あのツライ生理痛が軽減されるメリットがあるので、ピルやめるかやめないかすっごい悩む。
1シート2800円が月1回か2回。
高いと考えるか、安いと考えるか…— ミノン (@minon0602) September 13, 2020
7年間ほどピルを服用して子供が欲しくなったのでやめたらそのやめた月に妊娠しました☺️
ネットでは妊娠が出来る状態に戻るのは2ー3ヶ月後ほどが一般的ってあったのですが、🇦🇷のお医者に言ったら「そりゃその時に止めればもう妊娠できるのよ」って言われちゃいました🤣— アルゼンチンに住むこととは (@vivirarg) September 3, 2020
産後、PMSがひどくなってきたから産婦人科でピルを処方してもらったけど、ダメだった…。つわりひどかったから合わないかもとは思ってたけど、ホントに合わなかった…吐きそう😭
飲むのやめる…。
PMSとつきあうしかないのかな…— いけっち あつ森 (@shimizuhaku_tou) September 28, 2020
はやく馴染むといいですね😭
私は何故か5年飲んだピル合わなくなって、最近変えました!!いい感じです🤘— もちこ🐸 (@mochico50) April 18, 2020
腹痛い、、、。
腰痛い、、、。
あっまたピル貰いに行かなあかん💧毎月めんどくさーーい(;´д`)いつまで飲まなあかんのやら、、、あがるまでやな、、、(;´д`)— 不使用 (@a_taro_0917) November 9, 2015
実は低用量ピルの副作用のひとつに「むくみ」があります。むくみによって体重が増加することがあります
引用:CLINIC FOR
最近性欲がなさすぎて彼氏を悲しませてる
全然濡れんどうしたらいいんや
ピルの副作用?今更?— CIちゃん (@CI52977047) September 28, 2020
肝斑(かんぱん)は、30〜40歳代で発症するケースが多く(中略)経口避妊薬(ピル)の服用がきっかけで発症または症状が悪化するというケースが少なくありません
引用:第一三共ヘルスケア
てんかんの薬、抗うつ薬の一部、美容系サプリのセントジョーンズワートなど、低用量ピルと一緒に服用すると効果を下げてしまう場合があります。低用量ピルと併用する場合、医師に事前にご確認ください。
引用:新城女性のクリニック
喫煙されている方が低用量ピルを飲むと、血栓症を起こす可能性が高まることがわかっています。特に年齢が高くなるとその影響が強くなるため、35歳以上で1日15本以上たばこを吸う方には処方できません。
引用:新城女性クリニック
一般的にピルは避妊薬として知られていますが、妊娠したい時に妊娠する方法とも言えます。それだけではなく、無駄な排卵を止めることで卵巣の老化を防止する効果もあります。排卵は、妊娠するための大切な働きですが、無駄な排卵は、卵巣と子宮を疲れさせ、老化を早めます。
引用:ゆかりレディースクリニック
月経困難症や子宮内膜症など元々の疾患によって妊娠できる確率が低かったという方においては、低用量ピルを内服することでこれらの病気が改善する効果が期待できるので、妊娠する確率も低用量ピルを服用しなかった場合と比較して上がると考えられています。
引用:CLINIC FOR
突然すみません!
いつも楽しく拝見してます♡
前に数年飲んでいたピルを一度やめました!
PMS情緒ジェットコースター🎢
人生史上最大の肌荒れ🗼
経血多量、立てない腹痛
病院に行くと数ヶ月で落ち着くと言われましたが耐えれず再開しました😿
もし妊娠を希望してピルをやめる時が今から怖いです😭— ぴーちゃん (@beauty24xx) August 25, 2020
OCの黄体ホルモン作用で、抗アンドロゲン(男性ホルモン作用)を有するため、月経前にきび(アダルトにきび)のコントロールに優れます。
引用:高松レディースクリニックのピル専門スペース
ピルやめたら酷い抜け毛が更に悪化して、ピル
まじでハゲレベルで焦って調べたら
ピルやめたらあかんかったらしい…
先ゆーてぇぇぇ!!!
明日病院いこ、すぐ行こ(笑)— グテたま (@kookv_88) September 24, 2020
ピルは人為的に女性ホルモン量を増加させるため、服用中は妊娠中と同じように抜け毛は減り、見た目にも髪が豊かになります。しかし服用を止めると、女性ホルモンの量は減少に傾きます。それまで受けていた女性ホルモンの恩恵が無くなってしまうと、今度は脱毛が増える方向に向かうことになります。
引用:東京青山クリニック
ピルやめたら鬱っぽくなるんだけど
それも見越して飲めって言ってたんだよね?
PMSと月経困難症の治療で飲んでたけどテメェが中出ししたいからじゃねでの?って思ってしまうわ。— もく💭 (@moku_chan_moku) July 29, 2020
月経量が約1/3程度に減る(ナプキンで約10枚分の減量)ため(中略)、貧血の改善にもつながります。
引用:富松レディースクリニックのピル専門スペース
(ピルは)排卵抑制してホルモン変化をコントロールするため、PMS(月経前症候群)の症状緩和につながります
引用:高松レディースクリニックのピル専用スペース
ピルやめたら案の定整理来なくなったのと、pms(と思われるもの)が強くて早く生理きてピル復活したい😢
なんか、当たり前になってたけれど、元々生理超不順とpmsで服用し始まっていざ飲まなくなるとこんなにも身体は素直なものなのかと驚いてしまった😞— ₥★₡★ (@mybc_8) August 25, 2020
\ この記事をシェアする /