プロ格闘家も愛用の筋トレ器具「バーンマシン」の効果が凄い【動画】

プロ格闘家も愛用の筋トレ器具「バーンマシン」の効果が凄い【動画】

1,285 views

この記事を書いた人
パーソナルトレーナー
KUBOTA TRAINING
大学時代、アメリカへ留学中にパーソナルトレーニングの仕事をしていた筋トレ大好き26歳のクボタです。誰でも簡単にモテる身体が作れる筋トレ方法を教えています。現在はpanpan編集部にて、トレーニング仲間と3名体制で専門的かつ初心者にも分かりやすい記事を執筆しています。

バーンマシンで鍛えられる場所は?


バーンマシンで鍛えられる場所は?

バーンマシンで鍛えられる場所は、二頭筋、三頭筋、肩周り、大胸筋。いわゆる上半身の前面ということになります。また、バーンマシンの使い方によっては背中までも効かせることが可能です。実際に行っている方の動画がなどを見てみると、そのバリエーションの多さに驚きます。使い方によってはカラダに新たな刺激を与える事が可能となりますので、格闘家が使うのも納得が出来ますね。

特にリスト部分が自由に動かせるところが利点で、リストが自由な分ストレッチを効かせたトレーニングができるので、スポーツや競技をされている方は、実際にスポーツの動きに似させたトレーニングが可能になります。実際に動画を見てチェックしていきましょう。


バーンマシンの基本的な使い方


基本的なトレーニングはバーンマシンをただ、回すだけです。



動画の様にどのような使い方をしても上半身に刺激を与える事が可能となります。自分自身で辛い体勢を探しながら行ってみてください。あくまでも筋トレですので、楽な体制を見つけても、それで行わないようにしてください。特に背中を反ったようなポディションを取ると楽になってしまうので、注意してください。


バーンマシンはパンチに必要な筋力が刺激される


意識をしてあげるだけでバーンマシンは格闘家に必要な筋肉に刺激を与える事が可能です。実際の動きを見ながら解説をしてみたいと思います。



この時の姿勢を見てもらうとわかるように肩甲骨を開いた状態で行っていますよね。この姿勢で行うと肩に負荷が乗ります。そのため肩周りを鍛えるには非常に有効な種目となります。肩甲骨が開いた状態で肩を回すようにバーンマシンを回す動きは、ボクシングなどでリズムよく手を出す際の動きと似ていますので、自然とパンチを打つ際の筋肉も鍛えられます。

ボクシングでは使える事は少ないかもしれませんが、パンチ出しに困っている最中などにバーンマシンの動きをしながら考えるなどすると有効です。



WWE、UFCで活躍する世界最強とも言えるブロック・レスナーもバーンマシンを使用しています。

バーンマシンは筋肉にバーン※を与える効果が強く、乳酸も溜まり易いことから格闘技に必要な筋持久力が鍛える事ができます。試合中に乳酸が溜まりパンチが出なくなってしまっては、話になりません。テクニックがあっても手が出せないようでは意味がありません。バーンマシンでは本当の意味での使える筋力が手に入ります。多くの格闘家が使用しているのもうなずけますね。

※バーンはバーンアウトとも呼ばれ、筋トレによって筋肉を追い込むことで焼けつくような感覚が得られることから名付けられました。常に限界であるバーン状態まで筋トレを行うことで、よりトレーニング効果を高めることができます。



パンチを打つ動きと似た動きもできるんですね。手を前方に投げた後に拳をねじり込む動きはセオリー通りのパンチの動きとなります。この動きをできる様になると実際にパンチの距離が延びるので、非常におすすめです。ノーモーションで打てたら相当な脅威になります。

鍛える際のポイントは手を伸ばし切った位置からさらに肩甲骨を開くようにして、手を前に突き出すようにすることが大切です。この動きにより前鋸筋が鍛える事ができます。ボクサー筋と呼ばれる場所ですので、パンチ力を付けたい方は意識してください。

他にも色々な扱い方があるので参考にしてみてください。






次のページ
バーンマシンの効果は?
  • 2
  • /
  • 3
2/3 ページ目

\ この記事をシェアする /



TOPに戻る