あなたも持ってる?感染率激高の性病クラミジアとは

あなたも持ってる?感染率激高の性病クラミジアとは

585 views

この記事を書いた人
セクシーな人生を。
panpan編集部
メンズ総合情報サイトpanpan[パンパン]のメイン編集デスクです。2015年にコンパ仲間とともに立ち上げ、読者にとって本当に価値のある情報提供を心がけて執筆を続けてきました。他のサイトではちょっと見られない、PanPanならではの使える恋愛ネタやテクニックを発信していきます。応援よろしくお願いいたします。
誰でも一度くらいはその名前を聞いたことのある病気"クラミジア感染症"。しかし、実際にどんな病気なのかと聞かれると、いまひとつ理解していないかもしれません。クラミジアとはいったいどんな病気なんでしょうか?


クラミジアとは……日本で最も多い性行為感染症


クラミジアとは……日本で最も多い性行為感染症

性的交渉によって感染する感染症を"性行為感染症"と呼ぶことは多くの方が知っていますよね?"性行為感染症といえば?"と聞かれてどんな病気を思い出しますか?AIDS(HIV)、梅毒、淋菌感染症、カンジダ、などなどいろいろな病気の名前が思い浮かぶと思います。

クラミジア感染症はそんな性行為感染症のひとつなのですが、日本では最も感染者の多い性行為感染症です。性行為感染症は、病院などでの診断や治療を受けることへの抵抗もあり、正確な患者数の把握は難しいのですが、クラミジア感染症の患者は国内におよそ100万人いると言われています。日本の人口を約1億2700万人とすると約0.79%の人が感染していることになります。


クラミジアに感染すると


クラミジアに感染すると

クラミジアに感染するとどんな症状が出るのでしょうか?当然といえば当然ですが、男性と女性でその症状は大きく変わります。

男性の場合、クラミジアに感染すると、1週間から3週間の潜伏期間を経て、尿道炎を発症します。排尿時に痛みを感じたり、尿道口から膿が出てきたりします。さらに尿道炎を発症したうちの5%ほどに副睾丸に炎症を起こすと言われています。睾丸周囲に痛みを感じ、腫れたり、太ももの付け根に痛みを感じたり、下腹部が痛くなったり、症状が悪化すると歩くのも辛くなったりするようです。

女性の場合、やはり感染してから1週間から3週間ほどの潜伏期間を経て、お腹の痛みが出てくるそうです。これは子宮などに炎症が起こるために発生する痛みのようですが、症状が強いとこの部分だけに収まらず、周辺の臓器にも炎症症状が及ぶことがあります。さらに症状が悪化すると子宮の周辺だけでなく肝臓などお腹の中の様々な臓器に炎症症状が出てきます。痛みの他にも月経と関係なく不正出血が見られたり、性行為の際に痛みを感じたりする場合もあるようです。


クラミジアは性器以外にも感染する


クラミジア感染症というと、まず生殖器や尿路の感染症が思い浮かびますが、実はそればかりではありません。喉の部分がクラミジアに感染する咽頭クラミジアの報告もみられます。

咽頭クラミジアは口を使ってのオーラルセックスによって感染することにより発生します。感染した生殖器を口にすることで感染し、さらに咽頭クラミジアの状態でのオーラルセックスにより、相手にクラミジアを感染させることになります。一般的なキス程度であれば口から口への感染の可能性は非常に低いのですが、ディープキスだと感染の可能性は高くなります。喉が腫れて違和感を感じたり、熱を出したりと風邪のような症状が現れるため、風邪と勘違いして見逃されがちです。


クラミジアに感染しても


感染すると前に述べたような症状が出るのであれば、感染したことに気がつきやすいのですが、ここで問題になるのはクラミジアに感染した場合、特に女性の場合、その半数ほどに症状が出ないということです。症状が出ないのならいいじゃないか、そう思うかもしれません。それならこれほど問題にもなりませんね。

しかし実際はそうはいきません。感染に気がつかない状態で他の人と関係を持ってしまった場合、知らず知らずのうちに、その相手にもクラミジアをうつすことになってしまいます。感染者と関係を持った場合の感染の確率は50〜80%とかなり高い確率であると言われています。回数を重ねるほどに感染の確率は上がっていきますが、一度の関係で感染する可能性も十分にありますし、3回ほど関係を持てば、ほぼ確実に相手にクラミジアを感染させたと考えて間違いないと思います。


女性の感染はさらに深刻.....。


女性がクラミジアに感染した場合、男性と比べるとかなり深刻です。その約半数が感染しているにもかかわらず、その症状が出ないことからもわかるように、なかなか症状として現れにくい上に、現れたときには重症化してしまい、肝臓など他の臓器にまで炎症が及び、重篤な症状となる場合もあります。

また、クラミジアによって卵管に炎症が起きることで不妊症になったり、子宮外妊娠の原因になったりします。症状が現れにくく気がつきにくいのですが、おかしいと思った時などには、しっかりと検査をして確認しておくことも大事なことです。


まずは感染していないか確かめること。


自分のために、そしてパートナーのためにも、感染を早期に発見するのは重要なことです。男性の場合、うみが出ていたり排尿痛があるときなど、女性の場合はおりものが多い、不正出血がある、お腹が痛いなど症状があるときはもちろんのこと、新しいパートナーと関係を持ったときなど、感染の可能性が考えられるときには検査をしておくというのが重要です。

そうはわかっていても、病院に行ってクラミジアの検査を受けることには抵抗がありますよね?やはり性行為感染症の検査のために病院へ行くというのはちょっと...。という方には最近は郵送でクラミジア感染症の検査が可能なサービスもあります。心配だけど病院には生きたいくないという方は試してみてはいかがでしょう?

参考:匿名でできるクラミジア郵送検査キット・STD Checker


もしも陽性、感染していたらどうする?


病院で検査を受けていれば、検査で陽性になりクラミジア感染が確認されると、抗生物質が処方され、クラミジアを治療することになりますが、郵送での検査を受けた場合はどうすればいいでしょう?

郵送での検査で陽性と確認されてから病院に行ってお薬の処方を受けても問題ありません。わかった上で病院に行って、医師に正しい判断をしてもらうのが本当はいい方法だと思います。しかし、やはり病院に行くのは嫌だと思う方もいらっしゃるでしょう。最近はクラミジア治療のための抗生物質がインターネットなどで買えるようになっています。どうしても病院に行くのは嫌だという方はこういった方法で治療するのも悪くないでしょう。

クラミジアは効果のある抗生物質を決まった期間きちんと服用すれば、ほとんどの場合は治る病気です。できるだけ早く見つけて、治療のためのお薬をきちんと飲むことが重要です。飲み忘れたり、途中でお薬を飲むのをやめてしまうようなことがないようにしましょう。


性病で病院にかかることに抵抗を感じがちですが、最近では郵送での診断や通信販売での薬の購入などの利用も可能となっています。早期の発見と早期の治療が大事なので、こういったシステムを利用するのもいいと思いますが、やはり病院を受診し、専門家の判断の上できちんとお薬を処方してもらっての治療が安心です。費用を考えても、病院を受診せずに済ませると、やや割高にはなってしまいます。以上、panpan(パンパン)編集部からのお届けでした。

関連記事:予防のために知っておきたい。クラミジアの原因・感染経路4つ

\ この記事をシェアする /

関連キーワード


TOPに戻る